10月

28

ハロウィン杯、本日参加締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「ハロウィン杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

blog11101801
↑クリックで告知ページが表示されます。

ハロウィン杯の参加条件は、振り分け済み能力ポイントが

600以下の従者です。じっくりポイントの振り分けを考えてみてください。

ぜひ、ハロウィンっぽい仮装で参加させてくださいね!

締め切りギリギリまで従者のレベル上げを頑張る方は、

参加しそびれのないようお気をつけください。

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に

全体のトーナメント表が表示されます。

ゲーム画面下にあるトーナメント表のリンクをクリックすると

見ることができますので、チェックしてみてください。

blog11102801

予選は10/29(土)朝9時から順次行われ、

本戦トーナメントは10/30(日)より開催されます。

1回勝利するごとにもらえるアイテム「闇のろうそく」は、

装備したり家具にしたり壁紙にしたりと、用途がいろいろです。

blog111018041

たくさんゲットしてくださいね!

小さなメダルをゲットしたら、本戦トーナメントの優勝者を予想する

闘技ギャンブルに挑戦してみるのもおススメです。

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

ヒゲを生やした盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

blog11102804

本戦トーナメント中に闘技チャットのリンクをクリックすると

闘技チャットを利用できますので、そちらもぜひご参加ください!

blog11102802

従者たちがどんな仮装をしてくるのか、楽しみですね。

そして、ハロウィン杯の特別な「ゾンビルール」で、

倒れても倒れても、ゾンビのように蘇る従者たちの姿は必見!

お楽しみに!

ではまた☆

2011-10-28 11:16

10月

27

ハロウィンイベントに参加しました

こんにちは、アーティ・ファクトです。

昨日、私もパペットガーディアンのハロウィンイベントに参加しました。

主にすごろくステージ2にいた方たちと、ご一緒しました。

そのときの模様です。

blog111027_01

blog111027_02

スタートマスから行ったり、最終マスからホワイトダイスで戻ったり、

何度かパーティを組ませていただきました。

今回、ブラックリンクスのいる場所が、最終マスから2つ戻ったところという

なかなか止まるのが難しいところですので、

特殊なサイコロ使ったり、パーティを組んだりするのは、非常に有効です!

イベント期間中にちょくちょくログインしたいと思っています。

その時は、またサイコロを回しますので、よろしくお願いします。

ではまた☆

2011-10-27 12:38

10月

25

パペットガーディアン ハロウィンイベント開催中!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

パペットガーディアンでは、本日よりハロウィンイベントを開催中です。

blog11102001
↑クリックで告知ページに移動します。

ヘラクレスの森とバジリスクの巣に、イベント限定モンスターが出現!

blog11102502
(マウスカーソルが写りこんでしまいました。すみません)

イベントでしか手に入らないアイテムを採取することができます。

ぜひ足を運んでみてください。

追加された新アイテムは、10月20日の記事で紹介しています。

牧場ギルドでは、ハロウィン限定ペット「パンプキン」と「コウモリ」を配布中です。

こちらもお見逃しなく。

イベント初日の今日、twitterで参加を呼び掛け、

ヘラクレスの森で記念撮影をさせていただきました。

blog11102501
↑クリックで大きく表示されます。

カボチャをかぶった方や、仮装されている方もいますね。

とってもにぎやかな撮影会となりました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

ハロウィンイベントは、10月31日(月)まで開催しています。

お友達と一緒に仮装して、イベント限定アイテムをたくさんゲットしてください!

ではまた☆

2011-10-25 18:30

10月

24

従者が採取を手伝ってくれるようになります!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは、明日10月25日(火)のアップデートで

従者が採取を手伝ってくれるようになります。

まずは明日のメンテナンス後、右クリックメニューから

「従者採取ON/OFF」機能をONにしてみてください。

blog11102401

この機能をONにすると、モンスターを全滅させた後に従者が採取をするようになります。

blog11102402

自分はボーっとしてても、従者たちがせっせと歩きまわり、

アイテムをどんどん採取してくれます。

これで、「まだ採取していないのにモンスターが消えてしまった!」

ということも少なくなりそうですね。

従者の採取機能の要点を以下にまとめてみました。

・従者が採取したアイテムは、必ず魔法の袋に入ります。

・パーティーメンバーの従者も、部屋に待機している従者も採取をします。

・盗賊のお守りなど、宝箱の発見確率をアップするアイテムが自分のアイテム欄か
バックパックに入っている場合、従者が採取するときにもその効果が反映されます。

・従者に、盗賊の証など宝箱の発見確率をアップするアイテムを装備させていても、
その効果は反映されません。

・採取している途中で、炎上などのダメージを受けた従者は、採取に失敗してしまいます。

・従者が採取しているときに、部屋を移動したり、ブラウザのリロードや
ログアウトをすると、その部屋のアイテムはもう採取できません。

従者に採取をしてほしくない場合は、この機能をOFFにしてくださいね。

この機能については、本当にたくさんのご要望をいただきましたので、

実装することになりました。

今まで採取にかけていた時間が、かなり短縮されるようになります!

ぜひ活用してくださいね。

それと、現在のパペットガーディアンでもそうなのですが、立て続けに採取した場合、

「○○を入手しました」の表示が重なって表示され、見えにくくなっています。

この表示についても、見やすくなるように今後改善していく予定です。

ではまた☆

2011-10-24 18:18

10月

22

ハロウィンシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは、本日よりハロウィンイベントを開催中です。

ハロウィンイベント限定ロビー「パンプキンマンのお家」では、

家具屋ケット・シーがハロウィンシリーズの家具を販売しております。

20111022
↑クリックで大きく表示されます。

・ハロウィンチェア
・ハロウィンオブジェ
・ハロウィンの壁掛けランタン
・ハロウィンベッド
・ハロウィンソファ
・ハロウィンテーブル
・ハロウィンチェスト
・ハロウィンのランタンスタンド
・ハロウィンの荷車

全9点です。

昨年のハロウィンに販売された家具の再販となります。

ハロウィンの壁掛けランタンは壁掛けタイプです。

ハロウィンシリーズ2の家具とはまた違った雰囲気の

ハロウィン家具をたくさんご用意しました。

より一層、雰囲気漂うお部屋づくりをお楽しみいただけます。

ハロウィンイベント期間中のみの限定販売となりますので、

お買い逃しのないようお気をつけください。

ではまた☆

2011-10-22 00:00