12月

12

パペットガーディアン クリスマスイベント2012

こんにちは、アーティ・ファクトです。

パペットガーディアンでは現在、クリスマスイベントの真っ最中です!

bn_xmas12.png
↑クリックで告知ページに移動します。

かなり長文の記事になってしまいますが、イベントの内容を詳しくご紹介しますね。

まずは、天空に浮かぶ城の広場に行ってみてください。

一面の雪景色と星の見える夜空が広がり、

各塔の扉には、クリスマスリースが飾られています。

雪が積もっている場所には、ところどころ採取ポイントがあります。

blog12121201

投げて遊べるあのアイテムが採取できますので、

たくさん拾って、お友達と遊んでくださいね。

一度採取しても、そのうちにまた採取できるようになります。

さて、今年のクリスマスも、小人のガトーとショコラがやって来ました。

blog12121202

ガトーが欲しがっているアイテムを、がんばってみんなで集めましょう!

アイテムが必要数に達すると、天空に浮かぶ城に飾られた

クリスマスツリーがどんどん豪華になっていきます。

もしかしたら、お礼のアイテムがもらえるかもしれませんよ。

ショコラのほうは、衣装を作るために必要だというアイテムを

持って行ってあげると、クリスマスエルフの衣装がもらえます。

blog12121203

クリスマスらしい、緑色の素敵な衣装です。

商人ギルドでは売買できないアイテムなので、ぜひ手に入れてくださいね。

もし、ショコラに渡すアイテムがどこにあるかわからない場合は、

もう一度ショコラに話しかけるとヒントをくれますよ。

2か所のすごろくステージに、クリスマス限定のモンスターも登場しています。

blog12121204

トナカイの仮装をしたコボルトを倒すと、まれにトナカイの角を入手できます。

blog12121205

サンタの仮装をしたほうのコボルトからは、まれにサンタシャツやサンタヒゲ、

そして運が良ければサンタバッグを入手できます。

blog12121206

サンタコボルトとトナカイコボルトがいるマスはここです。

blog12121207

黄色い○のマスにはサンタ、ピンクの○のマスにはトナカイのコボルトがいます。

星のダイスなどを使って目指してみるといいかもしれません。

バジリスクの巣のゴールマスには、巨大なビッグフットがいます。

凍結攻撃を食らうと、長い間凍ったままになってしまうので、

注意しながら、弱点の炎魔法や炎属性の武器を駆使して戦いましょう。

氷漬けにされてしまったバジリスクも必見!

シャスラの峠のくるみ割り人形からは、

おもちゃの歯車やこんぺいとうを入手することができます。

blog12121208

近衛兵の服や、星明りの服などを合成する材料になります。

blog12121209

今のうちにたくさん手に入れておきましょう!

そして、もうひとつ。

全てのすごろくステージのゴールマスに、スノーカリブーが登場!

スノーカリブーの足元にあるプレゼントの袋からは、

9種類の羽や羽毛か神聖な布を採取することができます。

blog12121210

羽と羽毛は、それぞれ採取できるスノーカリブーが違います。

blog12121211

ショコラのクエストで必要なものもあるので、

上の画像を参考に、すごろくステージに行ってみてくださいね。

3種類の羽や羽毛を合わせると、天使の羽や羽毛を合成できます。

blog12121212

これは、神聖なローブや天使の翼の材料になります。

blog12121213

こちらも今だけしか手に入らないアイテムなので、

欲しい服があったらたくさん集めておくといいですね。

なお、牧場ギルドにはクリスマス限定のペットも登場しています。


スノーカリブーとトナカイ、リトルスノーマンです。

今の季節、一緒に冒険するのにぴったりなペットたちです。

ぜひチェックしてみてくださいね!

最後に、昨日、天空に浮かぶ城で撮影した画像をご紹介します。

モミの木が完成した時の様子です。

(クリックで大きく表示されます。)

blog12121214

blog12121215

blog12121216

撮影にご協力くださった皆さん、ありがとうございました!

今は、リボンを飾りつけるために「神聖な布」をたくさん集めてるようです。

どんなツリーが完成するのか、今から楽しみですね。

みんなで達成イベントはまだまだ続いていますので、

みんなで力を合わせてアイテムを集めましょう!

クリスマスイベントは、12/25(火)まで開催しています。楽しんでくださいね!

ではまた☆

2012-12-12 16:54

12月

11

クリスマスシリーズ2010・2011

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは、クリスマスイベント期間中、

クリスマス限定ロビー「スノービレッジ」にて、家具屋ケット・シーが

「クリスマスシリーズ2010・2011」を販売中です。

blog12121101
↑クリックで大きく表示されます。

・クリスマスウィンドウ
・クリスマス飾りの暖炉
・人形の飾り棚
・積雪の壁紙
・ゼンマイ式時計
・大きなケーキ
・シルバーベルのオーナメント
・りんごのオーナメント
・プレゼント
・くるみ割り人形
・大きなモミの木
・モミの木

全12点です。

昨年のクリスマスに販売された家具に加え、モミの木2種、

人気のオーナメントや大きなケーキなどが再販となります。

モミの木は、一家に1本は欲しいところ!

自分好みに飾りつけをして楽しんでくださいね。

モミの木に飾りをつける時は、家具をドラッグする時に

Shiftキーを押しながらドラッグすると、上手に置けると思います。

ゴム人形を飾ったり、宝玉を飾ったり、いろいろなものが

意外とツリーのオーナメントにぴったりだったりするので、

いろいろチャレンジしてみてください!

blog12121102

ではまた☆

2012-12-11 18:31

12月

10

クリスマスシリーズ4

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは、本日よりクリスマスイベントを開催!

クリスマスイベント期間中、クリスマスシリーズ4の家具が販売されます。

blog12121001
↑クリックで大きく表示されます。

・ロッキングホース
・おもちゃ屋さんのサイン
・ドールハウス
・クリスマススレイ
・グレムリンのぬいぐるみ
・プレゼント
・おもちゃ棚
・クリスマスポール
・クリスマスデコレーション
・クリスマスハンドレール

全10点です。

おもちゃ屋さんのサイン、クリスマスデコレーションは壁掛け家具です。

今年も、大好きなクリスマスの季節がやって来ました!

クリスマスが近づくと、街のおもちゃ屋さんが一段と華やかでにぎやかになり、

あのなんとも言えないワクワクする雰囲気がたまらないですよね。

今年は、クリスマスのおもちゃ屋さんのようなお部屋を

演出できるクリスマス家具をたくさんご用意しました。

プレゼントがたくさん乗っかったロッキングホースにクリスマススレイ、

クリスマスのお部屋を彩るデコレーションやハンドレール、

クリスマスポールは反転することで飾りの有り無しを好みで選べます。

かわいらしいグレムリンのぬいぐるみや、たくさん飾りたいプレゼントなど、

子供も大人も嬉しくなっちゃうような、そんなお部屋をつくることができます。

あなただけのクリスマスルームをつくってみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

クリスマスシリーズ4の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「グレムリンキングのふさふさ襟巻き編」を受注することができます。

blog12121002

クエストを達成すると、クリスマスシリーズ4の購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

グレムリンキングは、クリスマスイベント限定モンスターです。

レベルは100で、お部屋にも出現しますが、

クリスマス限定ロビー「スノービレッジ」に行くと必ず会うことができます。

blog12121003

スノービレッジに行けば、誰かと協力して倒したりもできるので、

クリスマスイベント中にはぜひ足を運んでみてくださいね。

ふさふさ襟巻きは20個集められればOK!

がんばってクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-12-10 11:57

12月

6

次回アップデート時の変更内容

こんにちは、アーティ・ファクトです。

パペットガーディアンとマジカロスの次回アップデートで、

武器やガード、従者のAIに関する変更を予定しています。

その変更予定内容をお知らせします。

<パペットガーディアン・マジカロス共通の変更事項>

ロングソードに関して
特殊攻撃のガード状態の時に再び特殊攻撃をすると、
もう1度ガード状態になるように変更します。
つまり、Shiftキー+Spaceキーを連打すると、
剣を振りおろさずにガード状態を持続できます。

blog12120601

なお、マジカロスでは特殊攻撃をするたびにMPを消費します。

ウォーハンマー
特殊攻撃はガード不可となるよう変更します。

<マジカロスの変更事項>

ガードの仕様について
盾の構え解除中(盾を降ろしている約0.3秒の間)は、
ガードにならないように変更となります。

ロングソードを装備した従者のAIについて
・ガードされた回数に応じて特殊攻撃の使用頻度がアップするように変更
・相手がガード状態だった場合、特殊攻撃を繰り返しやすくなる
(剣を振り降ろさない)ように変更
・相手が息切れ中、のけぞり中の時は、通常攻撃をしやすくなるように変更

ウォーハンマーを装備した従者のAIについて
・ガードされた回数に応じて特殊攻撃の使用頻度がアップするように変更
・相手が停止状態の時に通常攻撃をしやすくなるように変更
・相手との距離に応じて特殊攻撃の使用頻度が変わるように変更

ウィップを装備した従者のAIについて
・盾を装備した従者が、相手との距離を取って戦うように変更
・相手が停止中、息切れ中、のけぞり中の時は、
通常攻撃をしやすくなるように変更

アックス・ハルバードを装備した従者のAIについて
・特殊攻撃を振り降ろすかどうかを判断する範囲を拡大

グレートソードを装備した従者のAIについて
・ガードされた回数に応じて特殊攻撃の使用頻度がアップするように変更
・相手が息切れ中、のけぞり中の時は、通常攻撃をしやすくなるように変更

変更予定の内容は以上となります。よろしくお願いいたします。

闘技に関するご質問をいただいていますので、回答させていただきますね。

Q.闘技において、麻痺の書の特殊を従者Aが行った場合、従者Bはダメージは受けずに麻痺すると思うのですがこの時従者Bが雷属性を防ぐ盾を持っていた場合従者Bは防御行動に入り、魔法を防ぐことはできるでしょうか。

A.ダメージの無い魔法を盾でガードすることはできません。

Q.体力増加系のマジックアイテムはたとえば4増加だとしたらマジカロスでは400増加ですか?

A.そうです。パペットガーディアンで装備すると最大ライフが4増加するマジックアイテムは、マジカロスで装備すると最大HPが400増加します。

Q.宝石系のマジックアイテムって宝石1つにつきマジカロスではどのくらいあがってますか?

A.所持している宝石1個につき最大MPが3増加します。

ご質問と回答は以上です。

他にもいろいろご質問をいただいているのですが、

また別の機会に回答させていただきますね。

そして、話はガラッと変わるのですが、

明日、パペットガーディアンとマジカロスのクリスマスイベントの

告知をする予定です。お楽しみに!

ではまた☆

2012-12-06 18:10

12月

4

レストランシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、レストランシリーズの家具が販売されております。

blog12120402rsrahi
↑クリックすると大きく表示されます。

・3種類のデザート
・ローストチキン
・子豚の丸焼き
・大きな魚のムニエル
・野菜のサラダ
・花の燭台
・ストライプチェア
・クロステーブル
・丸型クロステーブル

全9点です。

以前販売された人気シリーズの再販となります。

サラダやお肉とお魚のメインディッシュ、嬉しい3種類のデザートなど、

豪華なお料理をたくさんご用意しました。

食卓を彩る花の燭台や、上品なクロステーブルなど、

華やかなレストランを演出するのにぴったりな家具も揃っています。

クリスマスパーティーで振る舞うお料理としても最高ですね。

寒い冬、お部屋の食卓に温かなお料理を添えてみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

レストランシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ゲヘナ鳥の地獄なんこつ編」を受注することができます。

blog12120401rsrahi

クエストを達成すると、レストランシリーズの購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

ゲヘナ鳥はレベル94のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

地獄なんこつは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-12-04 00:04