‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

5月

30

魔法学校ハウリンのアイテム販売スケジュール

こんにちは、アーティ・ファクトです。

すでにご案内させていただいている通り、mixiアプリ「魔法学校ハウリン」が

2012年7月1日をもってサービス終了となります。

魔法学校ハウリンのAPで購入したアイテムは、

アーティファクト(パペットガーディアン、マジカロス)に移行して

ご利用いただくことができます。

(※ APの販売はすでに終了しています。)

未使用のAPや、未移行のアイテムがある場合は、

お早目にご確認いただけるようお願いいたします。

魔法学校ハウリンのアイテムの販売スケジュールを下記にご案内します。

■販売期間:5/30(水)12:00 ~ 6/6(水)11:59
魔法学校のほうき、カジュアルズボン、そよかぜのフード、カジュアルローブ、鳴天の杖、
知識の眼鏡、つむじかぜのブーツ、生命の帽子、禁術の書
blog12053001

■販売期間:6/6(水)12:00 ~ 6/13(水)11:59
銀のくつ、時の帽子、カジュアルシャツ、魔法使いのマント、小人のベスト、
モンスターハット、マジカルパンプキンパンツ、秘力の水晶、ミスリルの盾、精霊の仮面
blog12053002

■販売期間:6/13(水)12:00 ~ 6/20(水)11:59
妖精のシャツ、君主の杖、ネコの帽子、マジカルランタン、覇者の杖、
隠者のローブ、天空のブーツ、一角帽、秘術の薬品
blog12053003

■販売期間:6/20(水)12:00 ~ 6/27(水)11:59
マジックキャンディ、ラビットパンツ、ラビットハット、ラビットシャツ、君主の王冠、
天使の弓、高貴なスカーフ、隠者の手甲、魔法学校のケープ
blog12053004

■販売期間:6/27(水)12:00 ~ 7/1(日)24:00
魔法学校のほうき、カジュアルズボン、そよかぜのフード、カジュアルローブ、鳴天の杖、
知識の眼鏡、つむじかぜのブーツ、生命の帽子、禁術の書

販売期間が終了したアイテムは、購入できなくなっていまいますのでご注意ください。

ではまた☆

※ 各アイテム、全6色を同時に販売します。
※ 移行前と移行後で、アイテム名や装備タイプが異なるものがあります。上記画像は移行後のものです。
※ アイテムの移行を行う際、所持しているアイテムを一括でアーティファクトのアカウントに移行します。

2012-05-30 12:05

5月

28

コンテストロビー6週目「銀河鉄道」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日5/28(月)より、第1回レイアウトコンテスト受賞作品

「銀河鉄道」が、ロビーとして公開されています。

(画像はそれぞれクリックで大きく表示されます)

blog12052801

今週で6週目となりいよいよ折り返し地点!

私もいち早く、ロビーに行ってみました。

夜中0時過ぎにもかかわらず、満員となり、

まさに満員電車のような混み方でした。

その時の様子をどうぞ!

blog12052102

blog12052103

blog12052104

blog12052105

一階は駅のホーム、二階は列車となっていて、

非常に立体感あふれる作品で、歩くのが楽しい場所になっています。

こんなお部屋につないで、出入りできたら楽しそうです!

客車の扉がちょうど部屋の扉になっているので、

入ったらびっくりしそうですね。

皆さんもぜひ足を運んでみてください。

ではまた☆

2012-05-28 16:14

5月

28

アクアリウムシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、アクアリウムシリーズの家具が販売されております。


blog10060901.jpg

↑クリックすると大きく表示されます。

・イエローヘッドの水槽
・アクアフォレスト
・アクアタウン
・アオウミヘビの丸水槽
・赤い魚の小瓶
・化石の支柱
・化石の水槽台

全7点です。

日増しに暑くなり、夏が近づいてきました。

かわいいお魚の水槽を飾って、涼しさと癒しをお部屋にプラスしましょう。

★ここで耳よりな情報!

アクアリウムシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「トログロダイトのヒレ水晶編」を受注することができます。

blog12052802tgdtio

クエストを達成すると、アクアリウムシリーズの購入に使える

家具クーポンがもらえます。

トログロダイトはレベル14のモンスターなので、そんなに怖くないです。

初心者の方も家具クエストに挑戦してみてください!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-05-28 00:00

5月

25

「第三回闘技ギルド記念杯」本日締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第三回闘技ギルド記念杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

blog2012051401
↑クリックで告知ページが表示されます。

参加し忘れのないよう、くれぐれもお気をつけください!

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に

全体のトーナメント表が表示されますので、チェックしてくださいね。

トーナメント表は、ゲーム画面下のリンクから見ることができます。

予選は5/26(土)朝10:00から順次行われます。

本戦トーナメントは5/27(日)20:00から開催されます。

小さなメダルをゲットした方は、闘技ギャンブルにも

挑戦してみてくださいね。

また、本戦トーナメント開催中は、闘技チャットが利用できます。

ぜひご参加ください。

今回の武器別ブロックルールによって、どんな戦いが見られるのか

今から楽しみですね!

私も、いろいろなブロックに従者が参加できるように、

今から装備を考えようと思います。

ではまた☆

2012-05-25 10:21

5月

21

コンテストロビー5週目「ある学者の植物園」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

5/21(月)より、第1回レイアウトコンテスト受賞作品

「ある学者の植物園」が、ロビーとして公開されています。

(画像はそれぞれクリックで大きく表示されます)

blog12052101

さまざまな植物と、いろいろな生き物がいっぱい!

緑あふれる憩いの空間となっています。

お部屋の紹介文がとても素敵なので、ぜひ読んでみてくださいね。

大きな木の中につくられた特等席がおすすめです。

コボルトが用意してくれたお茶がとってもおいしそう!

ゆったりとした時間が過ぎていきそうです。

さて、今回も公開直後にロビーへお邪魔して、

みなさんと記念撮影させていただきました。

blog12052102

blog12052103

blog12052104

撮影にご協力くださったみなさん、ありがとうございました!

ある学者の植物園の公開期間は、5/27(日)までとなっています。

公開期間中、闘技イベント「第三回闘技ギルド記念杯」が行われるので、

みんなでこの場所に集まって、お互いの闘技を観戦し合うのも楽しそうですね。

ではまた☆

2012-05-21 16:18