5月

3

PuppetGuardianで発生・確認している不具合について(5/2)

こんにちは、アーティ・ファクトです。

現在パペットガーディアンでは「海賊たちの休暇イベント」が開催しております!

合成できる新アイテムには高性能なものも多く実装されています。

新ボスモンスターの「ウツボジャイアント」は強めの設定ですが、動きをよんだ

隙を突いた攻撃が有効です。

海中ステージという事もあり炎属性は無効化されてしまいますが電気属性は通りやすいそうですよ!

是非「蒼の海底」に足を運んでみてくださいね☆

また、「倉庫拡張キャンペーン」も近日実施予定です!

拡張予定の方はちょっと待っててくださいね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

【Flash版でのプレイについて】

現在のHTML5版は作成したFlashデータを変換して開発、実装しています。

サーバ内には両者のデータが存在しており、Flashが動作するブラウザでは以前のようにお遊びいただく事が可能となっております。

【Flash版マジカロスで発生している不具合について】

現在従者が非表示になってしまう不具合を確認しています。こちらは開発環境での再現が出来ない為、運用環境を停止して調査予定です。ご迷惑をお掛けしますが、メンテナンスにご協力お願いいたします。

【ローディング画面表示中の処理について】

「ゲームが開始されない」、「ローディング画面のまま固まってしまう」などのお問い合わせを多くいただいています。

%表示のあるプログレスバーが進行中はブラウザのタブがアクティブである必要があり、

最小化状態やバックグラウンドでは読込みの処理が完了しません。

処理の後半では大型のモンスターデータやエフェクトの読込みを行っているため

画面が固まる、一時的に応答しなくなる場合がありますが

読込み完了後にゲームが開始しますので、その状態でお待ち下さいますようお願いいたします。

現状ではPCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ

もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことを推奨しております。

上記のローディング画面表示中の処理と併せてご確認お願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

先週に続き、ステータスの調整作業とマジカロスのリリース準備に終始しております。

 

ゴチャゴチャしていますがHTML5版のプレイ画面(こんな写真でごめんなさい)です。

現在は家具の高さデータや移動判定のチェックをしています。

β版のリリースまでもうしばらくお待ちください。

それでは現状の不具合修正の進捗状況を下記の通りお知らせいたします。

 

【修正の目途が立ち、5月中実施のメンテナンスで解消予定の不具合】

•バックパックの絞り込み検索欄が閉じずに画面に残り続ける

•マップ遷移時の暗転中にショートカットキーが有効にならない

•主要な大型個体・モーションが大きな技を持つ個体データの再構築
※現在は試練の洞窟に出現する特定モンスターの改修を進めております。

大型の設置物がぼやけて表示される
※粗く表示されてしまっている設置物に対し、個別に修正を進めております。

 

【現在調査中の問題・不具合】

•拡大機能の代替案
※アイテム画像の解像度調整と、Flash版で出来ていた拡大機能の代替案を調査中です。

•ゲームプレイ時に慢性的な重さ、進行不可能になる場合がある
※現在はゲーム開始時のローディング中に各エフェクトや大型のモンスターデータの読み込みをしています。
また画像データのキャッシュがクリアされるまでの間隔を調整することで、次回表示する速度を上げています。
倉庫やバックパックを開いた際の読み込みの重さに関しても、一度に表示される数に制限を設定し調査を進めております。
現状PCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ、もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことで読み込みがスムーズになります。ご不便をお掛けし申しわけございませんが、引き続き調査を進めてまいります。

•「黄金の河アラクール」、「竜の国」などの水面マップでアクセサリーの付け替えをした時、プレイヤーが水面に一瞬上がる

•サイコロの効果音が再生され続ける(再)
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。暫定的に一定時間再生が続くと停止する処理をしました。

•宛先ウィンドウが下方向に開いてしまう
※HTML5の仕様では再現が難しく現在調査中となります。大変申し訳ありません。

•各種効果音が再生されない場合がある
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。

•複数形態を持つモンスターについて、前形態の残像が発生する
※順次修正を適用中です。

•ライブカメラ機能の代替案
※ドリフトモンスターの現在位置をテキストベースで表示する機能を実装予定です。

•ロビー「霊廟」にてイベントが発生しない

•mixi版ユーザーデータの統合
※mixi版ユーザーデータの現サーバへの統合と削除処理が行われたキャラクターデータの復元について調査を進めています。

 

引き続き確認できている不具合の修正作業とともに調査、改修作業を進めてまいります。

当初予定していたスケジュール通りに改修とリリースが進まず、皆様には大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

一刻も早く皆様により快適なサービスをお届けするため全力で作業に当たっておりますので、今しばらくのご辛抱をお願い申し上げます。

次回は5/8(土)20:00を目途に最新の不具合修正報告、マジカロスの最新情報をアナウンスさせていただきます。

ではまた☆

 

2021-05-03 00:16

4月

24

PuppetGuardianで発生・確認している不具合について(4/24)

こんにちは、アーティ・ファクトです。

現在パペットガーディアンとマジカロスでは「桜の季節&イースターイベント」が開催しております。

マジカロスにつきましてはHTML5版リリース前にイベントがスタートし、Flashが再生できるブラウザをご利用の方のみがお遊びいただける状態となっている為、β版のリリース前の対応としまして

パペットガーディアン内でもマジカロス産の主原料アイテムを入手できるようにイベントを追加させていいただきました。

※HTML5移行途中である今年のみの追加要素となります。

移行後には「桜の季節&イースターイベント」の再開催と期間中の限定家具シリーズを再販売を予定しております。

また、今月末よりパペットガーディアンにて「海賊達の休暇イベント」の開催を予定しています。

新アイテム、新ボスモンスターが追加予定となっておりますのでお楽しみに☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

【Flash版でのプレイについて】

現在のHTML5版は作成したFlashデータを変換して開発、実装しています。

サーバ内には両者のデータが存在しており、Flashが動作するブラウザでは以前のようにお遊びいただく事が可能となっております。

【ローディング画面表示中の処理について】

「ゲームが開始されない」、「ローディング画面のまま固まってしまう」などのお問い合わせを多くいただいています。

%表示のあるプログレスバーが進行中はブラウザのタブがアクティブである必要があり、

最小化状態やバックグラウンドでは読込みの処理が完了しません。

処理の後半では大型のモンスターデータやエフェクトの読込みを行っているため

画面が固まる、一時的に応答しなくなる場合がありますが

読込み完了後にゲームが開始しますので、その状態でお待ち下さいますようお願いいたします。

現状ではPCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ

もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことを推奨しております。

上記のローディング画面表示中の処理と併せてご確認お願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

先週に続き、ステータスの調整作業とマジカロスのリリース準備に終始しております。

現状の不具合修正の進捗状況を下記の通りお知らせいたします。

【現在修正済・解消された不具合】

•チャット入力の際にNGワードが含まれる場合、発言そのものが表示されない

•影の表示がズレているモンスターを修正
※順次対応中となります。

•一部再生されていなかった効果音の見直し、再構築

 

【修正の目途が立ち、4月中実施のメンテナンスで解消予定の不具合】

•バックパックの絞り込み検索欄が閉じずに画面に残り続ける

•マップ遷移時の暗転中にショートカットキーが有効にならない

•主要な大型個体・モーションが大きな技を持つ個体データの再構築
※現在は試練の洞窟に出現する特定モンスターの改修を進めております。

大型の設置物がぼやけて表示される
※粗く表示されてしまっている設置物に対し、個別に修正を進めております。

 

【現在調査中の問題・不具合】

•拡大機能の代替案
※アイテム画像の解像度調整と、Flash版で出来ていた拡大機能の代替案を調査中です。

•ゲームプレイ時に慢性的な重さ、進行不可能になる場合がある
※現在はゲーム開始時のローディング中に各エフェクトや大型のモンスターデータの読み込みをしています。
また画像データのキャッシュがクリアされるまでの間隔を調整することで、次回表示する速度を上げています。
倉庫やバックパックを開いた際の読み込みの重さに関しても、一度に表示される数に制限を設定し調査を進めております。
現状PCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ、もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことで読み込みがスムーズになります。ご不便をお掛けし申しわけございませんが、引き続き調査を進めてまいります。

•「黄金の河アラクール」、「竜の国」などの水面マップでアクセサリーの付け替えをした時、プレイヤーが水面に一瞬上がる

•サイコロの効果音が再生され続ける(再)
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。暫定的に一定時間再生が続くと停止する処理をしました。

•宛先ウィンドウが下方向に開いてしまう
※HTML5の仕様では再現が難しく現在調査中となります。大変申し訳ありません。

•各種効果音が再生されない場合がある
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。

•複数形態を持つモンスターについて、前形態の残像が発生する
※順次修正を適用中です。

•ライブカメラ機能の代替案
※ドリフトモンスターの現在位置をテキストベースで表示する機能を実装予定です。

•ロビー「霊廟」にてイベントが発生しない

•mixi版ユーザーデータの統合
※mixi版ユーザーデータの現サーバへの統合と削除処理が行われたキャラクターデータの復元について調査を進めています。

 

引き続き確認できている不具合の修正作業とともに調査、改修作業を進めてまいります。

当初予定していたスケジュール通りに改修とリリースが進まず、皆様には大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

一刻も早く皆様により快適なサービスをお届けするため全力で作業に当たっておりますので、今しばらくのご辛抱をお願い申し上げます。

次回は5/1(土)20:00を目途に最新の不具合修正報告、イベント情報、HTML版マジカロスの最新情報をアナウンスさせていただきます。

ではまた☆

2021-04-24 20:33

4月

17

PuppetGuardianで発生・確認している不具合について(4/17)

こんにちは、アーティ・ファクトです。

現在パペットガーディアンとマジカロスでは「桜の季節&イースターイベント」が開催しております。

マジカロスにつきましてはHTML5版リリース前にイベントがスタートしたため

Flashが再生できるブラウザをご利用の方のみがお遊びいただける状態となっています。

β版のリリース前の対応としまして

パペットガーディアン内でもマジカロス産の主原料アイテムを入手できるように

イベントを追加させていたしました。

※HTML5移行途中である今年のみの追加要素となります。

移行後には「桜の季節&イースターイベント」の再開催と

期間中の限定家具シリーズを再販売を予定しております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

【Flash版でのプレイについて】

現在のHTML5版は作成したFlashデータを変換して開発、実装しています。

サーバ内には両者のデータが存在しており、Flashが動作するブラウザでは以前のようにお遊びいただく事が可能となっております。

【ローディング画面表示中の処理について】

「ゲームが開始されない」、「ローディング画面のまま固まってしまう」などのお問い合わせを多くいただいています。

%表示のあるプログレスバーが進行中はブラウザのタブがアクティブである必要があり、

最小化状態やバックグラウンドでは読込みの処理が完了しません。

処理の後半では大型のモンスターデータやエフェクトの読込みを行っているため

画面が固まる、一時的に応答しなくなる場合がありますが

読込み完了後にゲームが開始しますので、その状態でお待ち下さいますようお願いいたします。

現状ではPCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ

もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことを推奨しております。

上記のローディング画面表示中の処理と併せてご確認お願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

先週に続き、ステータスの調整作業とマジカロスのリリース準備に終始しております。

現状の不具合状況を下記の通りお知らせいたします。

【修正の目途が立ち、4月中実施のメンテナンスで解消予定の不具合】

•チャット入力の際にNGワードが含まれる場合、発言そのものが表示されない
※NGワード部分のみを伏字扱いとする従来の形式に変更予定です。

•バックパックの絞り込み検索欄が閉じずに画面に残り続ける

•マップ遷移時の暗転中にショートカットキーが有効にならない

•主要な大型個体・モーションが大きな技を持つ個体データの再構築
※現在は試練の洞窟に出現する特定モンスターの改修を進めております。

大型の設置物がぼやけて表示される
※粗く表示されてしまっている設置物に対し、個別に修正を進めております。

 

【現在調査中の問題・不具合】

•拡大機能の代替案
※アイテム画像の解像度調整と、Flash版で出来ていた拡大機能の代替案を調査中です。

•ゲームプレイ時に慢性的な重さ、進行不可能になる場合がある
※現在はゲーム開始時のローディング中に各エフェクトや大型のモンスターデータの読み込みをしています。
また画像データのキャッシュがクリアされるまでの間隔を調整することで、次回表示する速度を上げています。
倉庫やバックパックを開いた際の読み込みの重さに関しても、一度に表示される数に制限を設定し調査を進めております。
現状PCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ、もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことで読み込みがスムーズになります。ご不便をお掛けし申しわけございませんが、引き続き調査を進めてまいります。

•「黄金の河アラクール」、「竜の国」などの水面マップでアクセサリーの付け替えをした時、プレイヤーが水面に一瞬上がる

•サイコロの効果音が再生され続ける(再)
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。暫定的に一定時間再生が続くと停止する処理をしました。

•宛先ウィンドウが下方向に開いてしまう
※HTML5の仕様では再現が難しく現在調査中となります。大変申し訳ありません。

•各種効果音が再生されない場合がある
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。

•複数形態を持つモンスターについて、前形態の残像が発生する
※順次修正を適用中です。

•ライブカメラ機能の代替案
※ドリフトモンスターの現在位置をテキストベースで表示する機能を実装予定です。

•ロビー「霊廟」にてイベントが発生しない

•mixi版ユーザーデータの統合
※mixi版ユーザーデータの現サーバへの統合と削除処理が行われたキャラクターデータの復元について調査を進めています。

 

引き続き確認できている不具合の修正作業とともに調査、改修作業を進めてまいります。

当初予定していたスケジュール通りに改修とリリースが進まず、皆様には大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

一刻も早く皆様により快適なサービスをお届けするため全力で作業に当たっておりますので、今しばらくのご辛抱をお願い申し上げます。

次回は4/24(土)20:00を目途に最新の不具合修正報告、最新情報をアナウンスさせていただきます。

ではまた☆

2021-04-17 20:00

4月

10

PuppetGuardianで発生・確認している不具合について(4/10)近日開催のイベントのお知らせ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

現在パペットガーディアンで「桜の季節イベント」

マジカロスでは「桜の季節&イースターイベント」が開催しております。

マジカロスでのイベント開催については、新サーバ移行後の動作確認と検証が

運用サーバでも必要だったため、HTML5版のリリース前ではありましたが

イベントを同時にスタートさせる判断を致しました。

次回実施のメンテナンス後より、マジカロスのイースターイベントを

パペットガーディアン内で再現できる追加要素の実装を予定しています。

例外的な実装となりますので今年のみの追加要素となります。

またFlash版で開催中の「桜の季節&イースターイベント」は

HTML5版リリース直後に再開催致しますのでご安心ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

【Flash版でのプレイについて】

現在のHTML5版は作成したFlashデータを変換して開発、実装しています。

サーバ内には両者のデータが存在しており、Flashが動作するブラウザでは以前のようにお遊びいただく事が可能となっております。

【ローディング画面表示中の処理について】

「ゲームが開始されない」、「ローディング画面のまま固まってしまう」などのお問い合わせを多くいただいています。

%表示のあるプログレスバーが進行中はブラウザのタブがアクティブである必要があり、

最小化状態やバックグラウンドでは読込みの処理が完了しません。

処理の後半では大型のモンスターデータやエフェクトの読込みを行っているため

画面が固まる、一時的に応答しなくなる場合がありますが

読込み完了後にゲームが開始しますので、その状態でお待ち下さいますようお願いいたします。

現状ではPCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ

もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことを推奨しております。

上記のローディング画面表示中の処理と併せてご確認お願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

今週は既存データの見直しやステータスの調整作業に終始していたため

修正結果の報告はございません。

先週と同一内容になりますが下記の通りお知らせいたします。

【修正の目途が立ち、4月中実施のメンテナンスで解消予定の不具合】

•バックパックの絞り込み検索欄が閉じずに画面に残り続ける

•マップ遷移時の暗転中にショートカットキーが有効にならない

•主要な大型個体・モーションが大きな技を持つ個体データの再構築
※現在は試練の洞窟に出現する特定モンスターの改修を進めております。

大型の設置物がぼやけて表示される
※粗く表示されてしまっている設置物に対し、個別に修正を進めております。

 

【現在調査中の問題・不具合】

•拡大機能の代替案
※アイテム画像の解像度調整と、Flash版で出来ていた拡大機能の代替案を調査中です。

•ゲームプレイ時に慢性的な重さ、進行不可能になる場合がある
※現在はゲーム開始時のローディング中に各エフェクトや大型のモンスターデータの読み込みをしています。
また画像データのキャッシュがクリアされるまでの間隔を調整することで、次回表示する速度を上げています。
倉庫やバックパックを開いた際の読み込みの重さに関しても、一度に表示される数に制限を設定し調査を進めております。
現状PCのメモリを占有してしまうためブラウザのタブを一つだけ、もしくは出来るだけ少なくしてプレイしていただくことで読み込みがスムーズになります。ご不便をお掛けし申しわけございませんが、引き続き調査を進めてまいります。

•「黄金の河アラクール」、「竜の国」などの水面マップでアクセサリーの付け替えをした時、プレイヤーが水面に一瞬上がる

•サイコロの効果音が再生され続ける(再)
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。暫定的に一定時間再生が続くと停止する処理をしました。

•宛先ウィンドウが下方向に開いてしまう
※HTML5の仕様では再現が難しく現在調査中となります。大変申し訳ありません。

•各種効果音が再生されない場合がある
※ブラウザ毎のプログラムに順次対応中です。

•複数形態を持つモンスターについて、前形態の残像が発生する
※順次修正を適用中です。

•ライブカメラ機能の代替案
※ドリフトモンスターの現在位置をテキストベースで表示する機能を実装予定です。

•ロビー「霊廟」にてイベントが発生しない

•mixi版ユーザーデータの統合
※mixi版ユーザーデータの現サーバへの統合と削除処理が行われたキャラクターデータの復元について調査を進めています。

 

引き続き確認できている不具合の修正作業とともに調査、改修作業を進めてまいります。

一刻も早く皆様により快適なサービスをお届けするため全力で作業に当たっておりますので、今しばらくのご辛抱をお願い申し上げます。

次回は4/17(土)20:00を目途に最新の不具合修正報告、最新情報をアナウンスさせていただきます。

ではまた☆

2021-04-10 20:00

4月

10

マジカロス 桜の季節&イースター イベント2021 開催中!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは現在、「桜の季節&イースター イベント」を開催中です!

バナーをクリックして告知画像をご覧くださいね。

桜の季節イベント

イベント期間中、限定ロビーに行くことができます。

今回より、イースター限定新ロビー「秘密の森」が登場!

GoToボタンを押すと、行き先に「秘密の森」があります。

秘密の森

秘密の森には、イベント限定新モンスター「イースターエッグ」

「イースターバニー」が出現します。

イベント限定新モンスター

ロビーでしか会うことができませんので、ぜひ行ってみてください。

限定モンスターを倒すと、イベント限定新アイテムが入手できます。

イベント限定新アイテム

「イースターエッグのかけら」を主材料とした新装備品を合成することができます。

イースターエッグのかけらを主材料とした新装備品
イースターエッグのかけらを主材料とした新装備品

「野菜の切れ端」を主材料とした新装備品を合成することができます。

野菜の切れ端を主材料とした新装備品
野菜の切れ端を主材料とした新装備品

「イースターバニーの落としもの」を主材料とした新武器を合成することができます。

レインボーソード
イースターバニーの落としものを主材料とした新武器

疲れたときは「ゆで卵」で元気を取り戻してくださいね。

そして、桜の季節限定ロビー「天狗の桜山」も登場!

GoToボタンを押すと、行き先に「天狗の桜山」があります。

天狗の桜山

天狗の桜山には、イベント限定モンスター「天狗」「ゴブリン」が出現します。

イベント限定モンスター

ゴブリンはお部屋にも出現しますが、天狗は「天狗の桜山」でしか

会うことができませんので、ぜひ行ってみてください。

初心者の方にはかなり手強いかもしれないですが、

ロビーでみんなで協力して倒してみてくださいね!

限定モンスターを倒すと、イベント限定アイテムが入手できます。

イベント限定アイテム

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「天狗の毛」を主材料とした合成リスト

天狗の毛を主材料とした合成リスト

「天狗石」を主材料とした合成リスト

天狗石を主材料とした合成リスト

・武器「天狗の錫杖」を主材料とした合成リスト

天狗の錫杖を主材料とした合成リスト

「折れた桜の枝」を主材料とした合成リスト

折れた桜の枝を主材料とした合成リスト

・折れた桜の枝を主材料とした新装備品が追加されました。

折れた桜の枝を主材料とした新装備品

「手折られた菜の花」を主材料とした合成リスト

手折られた菜の花を主材料とした合成リスト

・手折られた菜の花を主材料とした新装備品が追加されました。

手折られた菜の花を主材料とした新装備品

・武器「春の花束」を主材料とした新武器「春爛漫の花束」が追加されました。

春爛漫の花束
春の花束を主材料とした新武器

・武器「煙管」を主材料とした合成リスト

煙管を主材料とした合成リスト

★限定新宝箱「兎の宝箱」と、限定宝箱「五葉の宝箱」「爛漫の宝箱」

「菜花の宝箱」については、以下の各バナーをクリックして告知ページをご覧くださいね。

兎の宝箱
五葉の宝箱
爛漫の宝箱
菜花の宝箱

★マジカロスでは家具も合成できます。

家具は各アイテムの合成リストと家具カタログ

114127146161162195196ページをチェックしてくださいね。

桜の季節&イースター イベントは、2021/4/29(木)いっぱいまで開催しています。

パペットガーディアンのイベントと合わせて、限定アイテムをたくさん入手しましょう!

イベント終了まで楽しんでくださいね!

ではまた☆

2021-04-10 18:17