‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

9月

24

ぬいぐるみシリーズ3

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、ぬいぐるみシリーズ3の家具が販売されております。

f044_e381ace38184e38190e3828be381bf4e382b7e383aae383bce382ba

↑クリックで大きく表示されます。

・ゴルゴンのぬいぐるみ
・ミノタウロスのぬいぐるみ
・マンドラゴラのぬいぐるみ
・コウモリのぬいぐるみ
・グリフォンのぬいぐるみ
・レッドドラゴンのぬいぐるみ

全6点です。

前回に引き続き、大人気のモンスターぬいぐるみの再販となります。

今回のラインナップも、かわいいぬいぐるみが勢ぞろい!

あのレッドドラゴンの背中にも乗れちゃいますよ。

コウモリのぬいぐるみは特別価格!お値段1Gとなっています。

お好きなぬいぐるみをチョイスして、あなたのお部屋に迎えてあげてくださいね。

★ここで耳よりな情報!

ぬいぐるみシリーズ3の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「グリフォンのスカイフェザー編」を受注することができます。

blog12092401ns3gsf

クエストを達成すると、ぬいぐるみシリーズ3の購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

グリフォンはレベル400のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

スカイフェザーは5個集められればOKですが、

グリフォンはかなり危険なモンスターです。

引っ掻きや後ろ蹴り、範囲の広い羽ばたきなど強力な攻撃を仕掛けてきます。

レベルの低い方は、上級者の人に倒してもらうのが安全だと思います。

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-09-24 00:00

9月

18

闘技イベント「第二回竜王杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、闘技イベント「第二回竜王杯」の開催が告知されました。

blog12091801
↑クリックで告知ページが表示されます。

参加条件は何も無し!従者なら誰でも参加することができます。

今回は、闘技で1回勝利するたびに「竜の涙」と「極意の宝箱」、

そして小さなメダルがもらえます。

竜の涙は、使ったキャラクターのHPを全回復できるほか、

マジックアイテム「ドラゴンズアーティファクト」の材料にもなります。

blog11080403

優勝賞品は、この竜王杯でしか手に入れることのできない「竜王の兜」!

blog11080405

最強闘技王にふさわしく、「竜王」の称号がついています。

竜王杯の闘技は、竜をモチーフにした涼しげな闘技場で行われます。

blog11080404
↑クリックで大きく表示されます。

参加者の受付期間は9/24(月)~9/28(金)となっています。

最強決定戦に備え、従者たちをめいっぱい鍛えておきましょう!

ではまた☆

2012-09-18 18:49

9月

17

ぬいぐるみシリーズ2

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、ぬいぐるみシリーズ2の家具が販売されております。

blog12091701ghnfkfkf
↑クリックで大きく表示されます。

・ゲヘナ鳥のぬいぐるみ
・ケット・シーのぬいぐるみ
・コボルトのぬいぐるみ
・ワイヴァーンのぬいぐるみ
・サキュバスのぬいぐるみ
・パーンのぬいぐるみ

全6点です。

あのかわいいモンスターぬいぐるみが再販となります!

どのぬいぐるみにするか迷っちゃいますね。

ちなみに、サキュバスのぬいぐるみはギルド本部に行くと見ることができます。

コボルトのぬいぐるみは特別価格!お値段1Gとなっています。

あなたのお気に入りのぬいぐるみをお部屋に飾ってあげてくださいね。

★ここで耳よりな情報!

ぬいぐるみシリーズ2の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ゲヘナ鳥のフカフカ羽毛編」を受注することができます。

blog12091702ghnfkfkf

クエストを達成すると、ぬいぐるみシリーズ2の購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

ゲヘナ鳥はレベル94のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

フカフカ羽毛は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-09-17 00:00

9月

5

終焉の洞窟シリーズ(ロビー限定家具)

昨日のアップデートで、新ロビー「終焉の洞窟」が追加されました。

終焉の洞窟では、ここでしか購入することができない限定家具

「終焉の洞窟シリーズ」を販売しています。

blog12090401teoctrd
↑クリックで大きく表示されます。

・竜王のタペストリー(横長)
・竜王のタペストリー(縦長)
・終焉の洞窟の壁紙
・マグマ岩(小)
・マグマ岩(中)
・マグマ岩(大)

全5点です。

竜王のタペストリー2種は壁掛け家具です。

壁紙とタペストリーはお値段10G、

マグマ岩のお値段は小1G、中2G、大3Gとなっています。

お部屋をまるごと終焉の洞窟に変身させることができます。

本日、火山の草やマグマ、火山の岩など、合成できる家具も

いくつか追加されています。

家具カタログはこちら

威厳あふれる火山洞窟づくりにぜひどうぞ。

ヘルハウンドやレッドドラゴンなんかが出現したら、雰囲気バッチリですね。

ではまた☆

2012-09-05 14:31

9月

4

軍神の宝箱&女神の宝箱登場!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、軍神の宝箱と女神の宝箱が登場しました。

すごく似ていますが、良く見ると鍵穴の形が違います。

両方ともお部屋に出現するガーゴイルから入手できます。

盗賊ギルドで10Gを支払うことで、宝箱を開けることができます。

軍神の宝箱は男性向け、女神の宝箱女性は向けのアイテムが入っています。

もちろん性別関係なく装備することもできます。

青と白で構成された清潔感あふれる素敵なデザインです。

それぞれの中身についてはこちらで紹介しています。

軍神の宝箱&女神の宝箱登場!
↑クリックで告知ページに移動します。

今回はその中の、「戦士のレイピア」に注目してみたいと思います。

このレイピアには15%のクリティカルの効果がついています。

レイピアの連続攻撃と相性が良いため、非常に強力です。

今回の戦士の剣と戦士のレイピアに魔力はついていませんが、

どちらも光属性が弱点のモンスターに絶大な効果を発揮します。

ブラックドラゴンで試してみました。

blog20120904

運が良ければ、こんなダメージにも!

今回の宝箱は、ガーゴイルから入手できることもあり、

まだ始めたばかりで、他の宝箱を入手するのが難しいという方でも

比較的、簡単に入手できますので、初心者の方にもオススメです。

ではまた☆

2012-09-04 17:43