‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

3月

18

ラビリンスシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、ラビリンスシリーズの家具が販売されております。

blog11062801
↑クリックで大きく表示されます。

・ラビリンスの壁紙
・迷宮の魔柱
・迷宮の壁(4マス)
・迷宮の壁(5マス)
・迷宮の壁(クラック)
・迷宮のブロック
・迷宮の階段

全7点です。

ロビー「ラビリンス」で使われている壁紙や部品の家具をご用意しました。

壁紙以外の柱や壁、ブロックや階段といった部品は、

どれでもお値段50S!とってもお求め安くなっています。

たくさんの部品を使って、複雑な迷路づくりに挑戦してみてください。

部品は反転しても、きちんと陰影が揃うようになっています。

blog11062802

お部屋をオリジナルの迷宮にして、お友達を招待してみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

ラビリンスシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「ミノタウロスの迷宮角編」を受注することができます。

クエストを達成すると、ラビリンスシリーズ家具の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

ミノタウロスはレベル121のモンスターです。

お部屋や古代魔法都市にも出現しますが、

ロビー「ラビリンス」には必ず出現しますので、足を運んでみてください。

blog13051701mlbrnt

ルビーの魔力をもつアイテムを1つ捧げると、ラビリンスの封印を解くことができます。

ラビリンスにはミノタウロスの親玉、1000レベルのアステリオスも出現するので

十分注意しながら挑んでください。みんなで協力してやっつけましょう。

ラビリンスでマイ迷宮の構想を練りつつ、クエストをこなすのがおすすめです。

迷宮角は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2017-03-18 00:05

3月

13

闘技イベント「第八回盗賊ギルド杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第八回盗賊ギルド杯」の開催が告知されました。

第八回盗賊ギルド杯

↑クリックで告知ページが表示されます。

第八回盗賊ギルド杯では、参加条件が設けられています。

それは『体力、精神力、攻撃力の合計が750以下の従者』であること。

体力、精神力、攻撃力の合計が750以下の従者

このように、3つの能力の振り分け済みポイントの合計が750以下

従者のみ、闘技に参加することができます。

レベルが高い従者でも、リキュールを使って

ポイントを750以下に振り分けなおせば、参加することができます。

盗賊ギルド杯では、闘技で1勝するごとに「闘技メダル」と「極意の宝箱」、

アイテム「盗賊の鍵」がもらえます。

盗賊の鍵

盗賊の鍵は、盗賊のお守り10個と合成すると、

武器「盗賊の証」を合成することができるアイテムです。

盗賊の証

盗賊の証は、武器として強力なのはもちろん、

所持しているだけで採取時に宝箱の発見確率がアップ!

宝箱探しの時には重宝します。

盗賊の鍵の用途は他にもあって、宝箱と合成すると、家具にすることができます。

宝箱の家具(大)

宝箱の家具(小)

インテリアのアクセントに、お好きな宝箱の家具をぜひどうぞ。

参加者の募集期間は、3/20(月)~3/24(金)です。

盗賊の鍵や盗賊の証は商人ギルドで売買することができないので、

毎年1度だけ行われる盗賊ギルド杯が、盗賊の鍵を入手する数少ないチャンス!

がんばって従者を育てて、たくさんゲットしてくださいね。

ではまた☆

2017-03-13 18:23

3月

13

第四回コンテストロビー4週目「ドワーフ鉱山」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

コンテストロビー第4週目は「ドワーフ鉱山」です。

(画像はクリックで大きく表示されます)

ドワーフ鉱山

作者さんのコメント等はこちらで見ることができます。

第四回レイアウトコンテスト受賞作品発表

車輪の油と火薬の匂い、そしてお宝の気配漂うドワーフ達の鉱山。

シンプルに仕上げられた外観からは、鉱山のイメージが伝わってきます。

ドワーフ達の生活が思い浮かばれる作品ですね。

撮影会当日も、何人かのドワーフ達がいらっしゃいました!

地形がなだらかでとても歩きやすく、家具を置きすぎないお手本のような作品です。

右下の岩の隙間は隠し通路になっていて、全ての出入り口は繋がっています。

是非、自分好みの炭鉱スタイルで歩いてみてくださいね。

さて、今回はロビー実装直後に、記念撮影をさせていただきましたので、

その時の様子をご紹介します!

ドワーフ鉱山

ドワーフ鉱山

ドワーフ鉱山

ドワーフ鉱山

ドワーフ鉱山

ドワーフ鉱山
撮影にご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!

「ドワーフ鉱山」の公開は3/18(土)までです。お見逃しなく!

ではまた☆

2017-03-13 12:25

3月

11

古城シリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、古城シリーズの家具が販売されております。

古城シリーズ
↑クリックすると大きく表示されます。

・古城の守護像
・古城の飾り台
・古城の手すり
・古城の支柱
・古城の玉座
・古城の紋章旗 [壁掛け家具]
・白い聖母像
・聖堂の窓 [壁掛け家具]
・古城の大階段
・古城の絨毯
・古城の石畳
・古城の壁紙

全12点です。

古い歴史を感じさせるお城の家具をたくさんご用意しました。

立派な紋章旗や豪華な大階段などを使って、

自分だけの古城づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

以前の開発ブログ記事で、古城シリーズのレイアウトテクニックについて

解説しておりますので、よろしければご覧ください。

2011年2月10日の記事はこちら

★ここで耳よりな情報!

古城シリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「ゴーレムのトラバーチン編」を受注することができます。

ゴーレムのトラバーチン編

クエストを達成すると、古城シリーズ家具の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

ゴーレムはレベル128のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

物理攻撃に耐性がありますが、光属性の攻撃を弱点としているようです。

トラバーチンは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2017-03-11 00:05

3月

6

第四回コンテストロビー3週目「冬の駅」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

コンテストロビー第3週目は「冬の駅」です。

(画像はクリックで大きく表示されます)

冬の駅

作者さんのコメント等はこちらで見ることができます。

第四回レイアウトコンテスト受賞作品発表

冬の駅のワンシーン。

ピーンと張り詰めるような、外の空気の冷たさが伝わってきます。

汽車の煙の表現や、聖なる夜の壁紙と舞っている雪の組み合わせが絶妙で驚かされます。

外の掲示板や設置されたゴミ箱、構内のお洒落な売店や喫茶店など、

どこか懐かしさと暖かさも感じられる作品です。

さて、今回は昨日の夜、記念撮影をさせていただきましたので、

その時の様子をご紹介します!

冬の駅

冬の駅

冬の駅

冬の駅

冬の駅

冬の駅

撮影にご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!

「冬の駅」の公開は3/11(土)までです。お見逃しなく!

ではまた☆

2017-03-06 17:37