10月

9

観葉植物+多肉植物シリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、「観葉植物+多肉植物シリーズ」の家具が販売されております。

観葉植物+多肉植物シリーズ
↑クリックすると大きく表示されます。

・多肉植物の噴水
・多肉植物のトピアリー
・砂漠の多肉植物 (大)
・砂漠の多肉植物 (高)
・砂漠の多肉植物 (小)
・観葉植物のハンギングポット(壁) [壁掛け家具]
・南国の観葉植物
・大きな丸鉢の観葉植物
・樽鉢の観葉植物
・巨大魚の蓮鉢
・平鉢の小さな観葉植物
・エキゾチックな観葉植物

全12点です。

お部屋に緑をプラス!癒しの空間を演出できます。

どの植物も個性豊かで、サイズは大きいものから小さいものまで取り揃えました。

お気に入りの植物を飾って、気分をリラックスさせましょう。

★ここで耳よりな情報!

観葉植物+多肉植物シリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「オーガのグリーンエキス編」を受注することができます。

オーガのグリーンエキス編

クエストを達成すると、観葉植物+多肉植物シリーズ家具の購入に使える

家具クーポンが今だけ10,000枚もらえます。

オーガはレベル76のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

グリーンエキスは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2021-10-09 00:07

10月

2

スターライトシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、「スターライトシリーズ」の家具が販売されております。

スターライトシリーズ
↑クリックすると大きく表示されます。

・スターライト
・スターライトソファ
・スターライトシェード
・スターライトベッド
・スターライトアーチ
・スターライトポップブック
・スターライトキャビネット
・スターライトラグ
・スターライトチェア
・スターライトテーブル
・スターライトドームトイ

全11点です。

今回はお部屋を全面星空に演出できちゃう家具をたくさんご用意しました。

寝っ転がって星空を眺めたいスターライトソファや、12星座がオシャレにあしらわれた

スターライトマグ、使い勝手よりデザイン重視のスターライトテーブルなどなど!

満天の星空に囲まれたお部屋で、ぼんやりとノスタルジックな気分に浸ってみては

いかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

スターライトシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「モノペガサスのキラキラ白線編」を受注することができます。

blog20190706m

クエストを達成すると、スターライトシリーズ家具の購入に使える

家具クーポンが今だけ10,000枚もらえます!

モノペガサスはレベル180のモンスターで、

お部屋か古代魔法都市に出現します。

トリッキーな素早い動きと、羽ばたき攻撃に苦しめられた覚えのある方も

多いのではないでしょうか?

慣れてきても油断は禁物!注意して挑みましょう。

キラキラ白線は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

現在のβ版マジカロスではモノペガサスとの戦いは厳しい物になりそうですが

皆さまのご報告のお陰で家具のズレ問題も10月半ばにはほぼ解消される見込みです。

本当に有難うございます!

モンスターに関してもパペットガーディアンのように再構築、快適なマジカロスをご提供できるよう

ペースを上げて進めておりますので今しばらくお待ちください!

ではまた☆

2021-10-02 00:31

9月

25

錬金術シリーズ+

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、錬金術シリーズ+の家具が販売されております。

錬金術シリーズ+

↑クリックで大きく表示されます。

・あやしい魔法陣の絨毯
・術者の長椅子
・大きな天然原石
・賢者の顕微鏡
・あやしい薬品棚
・あやしい薬品の小棚
・大きな錬金術書
・クリスタル精製器具
・賢者の石精製器具
・黄金色の天秤
・あやしい液体
・術者の研究机

全12点です。

錬金術師たちが日夜研究に用いる、さまざまな道具をたくさんご用意しました。

謎の実験道具やあやしげな雰囲気の紫色の家具で、

自分だけの研究室をつくることができます。

ちょっとキケンな香りのする、あやしげな雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

錬金術シリーズ+の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ミミックの術者の歯車編」を受注することができます。

ミミックの術者の歯車編

クエストを達成すると、錬金術シリーズ+の購入に使える

家具クーポンが今だけ10,000枚もらえます。

ミミックはレベル6のモンスターで、お部屋に出現します。

術者の歯車は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2021-09-25 00:05

9月

22

パペットガーディアン カタルシス&晩夏祭りの季節 イベント2021!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

パペットガーディアンでは現在、「カタルシス&晩夏祭りの季節イベント」を開催中です!

バナーをクリックして告知ページをご覧くださいね。

カタルシス&晩夏祭りの季節イベント

★イベント期間中、 すごろくステージ8「シャスラの研究所」と「鏡の世界」に

イベント限定モンスター「パペットガーディアン」が出現!

このモンスターはパペットガーディアンの霊魂です。

モンスターのうち1体はある通常モンスターが化けています。

倒したときに、わかります!

化けているモンスターからは通常モンスターのアイテムが採取できます。

パペットガーディアンを倒すと、 イベント限定アイテムを採取することができます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「謎の布」を主材料とした合成リスト

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「謎の髪」を主材料とした合成リスト

「謎の骨」を主材料とした合成リスト

・武器「キャンドル」を主材料とした合成リスト

・武器「ボーンサイズ」を主材料とした合成リスト

★「鏡の世界」のゴールマスにイベント限定モンスター「ボーンズ」が出現!

ボーンズを倒すと、イベント限定アイテムを採取することができます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「ロック革」を主材料とした合成リスト

・ロック革を主材料とした装備品の新色が追加されました。

「ロック魂」を主材料とした合成リスト

「闇の森マングール」にイベント限定モンスター「白獅子」が出現!

白獅子を倒すと、イベント限定アイテムを採取することができます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「獅子の爪」を主材料とした合成リスト

「獅子の牙」を主材料とした合成リスト

・武器「スパイングレートソード」を主材料とした合成リスト

★イベント期間中、限定クエストが配信されています!

まずは天空に浮かぶ城の中庭にある「霊廟」に行ってみてください。

NPC「????」が現れています。

話しかけると、なんだか困りごとを抱えている様子なので、

お願いを聞いて手伝ってあげてください。

クエストを達成すると、ここでしか手に入らない限定アイテムをもらえます。

限定アイテムは、武器「灯火のキャンドル」と

備品「復活の実ピアス」を合成するために必要です。

そして、「シャスラの研究所」ゴールマスの採取ポイント「従属の巻物」から

イベント限定アイテムが採取できます。

「従属の巻物」は限定クエストに必要になります。

「陰のかけら」とクエスト限定アイテムで、「黄泉のオーブ」を

合成することができます。

「黄泉のオーブ」ですごろくステージ「黄泉の国」の入り口マスへ

ワープすることができます。

「黄泉の国」はマスの少ないイベント用のすごろくになっております。

黄泉の国でロビーボタンを使用した場合は、八の塔のロビーに戻ります。

「黄泉の国」には、イベント限定モンスター「コボルト」「魂草」

「大怪火」「怪火」「コボルトデュラハン」が出現!

このモンスターたちを倒すと、イベント限定アイテムを採取することができます。

今回より、塗壁・唐傘小僧・大怪火から新アイテム「絵馬の灰」

採取することができます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「絵馬の灰」を主材料とした新装備品を合成することができます。

「ミイラ石」を主材料とした合成リスト

「青白い触手」を主材料とした合成リスト

・武器「スチームパンクハンマー」を主材料とした合成リスト

「燃えた遺骨」を主材料とした合成リスト

「鋼鉄の鋲」を主材料とした合成リスト

・武器「ソードクラブ」を主材料とした合成リスト

★イベント期間中、すごろくステージ2「バジリスクの巣」に、

イベント限定モンスターが出現!

お祭りの衣装を身につけた「ケイブベアー」「コボルト」と、

「九尾の狐」「式神」「河童」です。

このモンスターたちを倒すと、イベント限定アイテムを採取することができます。

バジリスクの巣のゴールマスは賑やかなお祭りの会場になっています。

採取ポイントからイベント限定アイテムが採取できます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「的の切れ端」を主材料とした合成リスト

「ガラスの欠片」を主材料とした合成リスト

「ガラス玉」を主材料とした合成リスト

「九尾の狐の毛」を主材料とした合成リスト

「九尾の狐の牙」を主材料とした合成リスト

「狐魂」を主材料とした合成リスト

・武器「たこピック」を主材料とした合成リスト

「和紙の切れ端」を主材料とした合成リスト

「札の欠片」を主材料とした合成リスト

・武器「和弓」を主材料とした合成リスト

「河童の水かき」を主材料とした合成リスト

「河童の皿」を主材料とした合成リスト

・武器「降妖杖」を主材料とした合成リスト

「きゅうり」を主材料とした合成リスト

● 「薬草玉」を入手するには特別な倒し方をしなければいけません。

とどめを刺すと同時に、ある状態異常にさせる必要があります。

口にして体を癒すのも良し、合成の材料にするのも良し!

★すごろくステージ2「バジリスクの巣」のゴールマスに「鳥居」が出現!

この鳥居を開けるためには「ガラス玉」から合成できる鍵が必要です。

鍵を持っていれば、鳥居からイベント限定ステージ「大狸神社」に入ることができます。

大狸神社にはイベント限定モンスター「茶釜狸」が出現!

茶釜狸を倒すと、イベント限定アイテムを採取することができます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「狸の毛」を主材料とした合成リスト

「茶釜の欠片」を主材料とした合成リスト

・武器「富の大鎚」を主材料とした合成リスト

「茶葉」を主材料とした合成リスト

・茶葉を主材料とした新装備品が追加されました。

さらに、大狸神社に「物の怪の掛軸・壱/弐/惨」が出現!

物の怪の掛軸からそれぞれイベント限定ステージに入ることができます。

物の怪の掛軸・壱/弐/惨にはイベント限定モンスター「唐傘小僧」「塗壁」

「猫又」「夜叉ドクロ」が出現!

モンスターたちを倒すと、イベント限定アイテムを採取することができます。

イベント限定アイテムからは、装備品を合成することができます。

「化け布紙」を主材料とした合成リスト

「化け石」を主材料とした合成リスト

・武器「虫取り線香」を主材料とした合成リスト

合成するには、ルビーが必要です。特殊攻撃では煙が飛んでいきます。

★イベント期間中、限定クエストが配信されています!

まずは「天空に浮かぶ城(屋上)」に行ってみてください。

NPC「花火師 玉屋」が現れています。

話しかけると、なんだか困りごとを抱えている様子なので、

お願いを聞いて手伝ってあげてください。

クエストを達成すると、ここでしか手に入らない限定の花火玉などもらえます。

限定の花火玉は使うと花火が上がり、さらに防火の作用もあります。

合成できる花火玉にはない作用なのでぜひ手に入れてください。

もし、渡すアイテムがどこにあるかわからない場合は、

もう一度、話しかけるとヒントをくれますよ。

※花火が打ち上がる日程は10月9日~10月17日になります。

この期間に天空に浮かぶ城(屋上)に行くと花火が見れます。

画面表示を更新すると何度も見れます。

★今回より、クエスト限定新アイテム「クリスタルの火薬星」から

新アイテムを合成することができます。

「花火玉のオーブ」は使用すると一度だけ天空に浮かぶ城の樹上にいけちゃいます。

キラキラを全て拾えたら幹にある穴から降りてくださいね。

★牧場ギルドでは期間限定で再販ペット「キリン」「アマビエ」「善狐」「仔狸」

「ジャイアントビートル(黄金色)」「グレイフォックス」「オバケ(白・黒)」

「キメラアウル」「骨犬」「スイカ(赤玉・黄玉)」が牧場ギルドに登場!

バナーをクリックして告知ページをご覧くださいね。

牧場ギルドからのお知らせ

★イベント期間中に、手に入る限定宝箱については

以下の各バナーをクリックして告知ページをご覧くださいね。

立秋の宝箱
幽魂の宝箱
傾倒の宝箱
宴の宝箱
焔の宝箱
墓守の宝箱
神輿の宝箱
祭りの宝箱
陰陽の宝箱
翠雨の宝箱
変化の宝箱
奇怪な宝箱

★Aポイント交換アイテムのラインナップに、期間限定新アイテム、

期間限定アイテムが登場!

・期間限定新アイテム「バナナボート」(3種)「救命ベスト」(3色)

・期間限定アイテム「ボーンズのぬいぐるみ」(2種)

「祭りコボルトのぬいぐるみ」(2種)「虎ノールのぬいぐるみ」

ぬいぐるみはお気に入りのイベント衣装に合わせてチョイスして、

イベントの冒険に一緒に連れてってあげてくださいね。

期間限定アイテムの交換は、イベント開催中となっていますので、お見逃しなく。

ではまた☆

2021-09-22 09:33

9月

18

秋の植物シリーズ2

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、限定家具「秋の植物シリーズ2」を販売しております。

秋の植物シリーズ2
↑クリックで大きく表示されます。

・赤茶のレンガ
・赤いレンガ
・薄茶のレンガ
・ドワーフの置物
・秋のテーブルブーケ
・ススキ
・コスモス
・秋色の草むら
・落ち葉の池

全9点です。

色づいた落ち葉の浮かぶ池や、秋を代表するススキなど、

秋の訪れを感じさせる植物の家具をご用意しました。

ドワーフの置物は、お庭のアクセントにどうぞ。

3種のレンガは、どれもお値段1 Sとお買い得ですので、

たくさん敷き詰めてくださいね。

秋色に染まったお庭を眺めて、のんびり過ごしてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

秋の植物シリーズ2の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「トリエントのメイプルチーク編」を受注することができます。

トリエントのメイプルチーク編

クエストを達成すると、秋の植物シリーズ2の購入に使える

家具クーポンが今だけ10,000枚もらえます。

トリエントはレベル124のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

メイプルチークは10個集めればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2021-09-18 00:05