1月

30

機能拡張アップデート!~第9弾~

こんにちは、アーティ・ファクトです。
第8弾に続き、今回は3つお知らせがあります。

「ギルド関連の新情報」

前回お伝えしたギルドに関するアップデートについて、
追加の情報をお知らせします。

ゲーム内でお得なクーポンが手に入り、
それをギルドで使用できる仕組みの導入を検討中です!
皆さんにより快適に楽しんでいただけるよう、
2月中のリリースを目指して鋭意準備を進めておりますので、
もう少しお待ちください!

ギルド

「新米ガーディアン応援ギフト(仮)」

続いて、初心者の方にも快適に遊んでいただくためのアシストとして、
登録1年未満の方を対象に「新米ガーディアン応援ギフト(仮)」を準備しています。

初心者の方はもちろん、久しぶりに遊びに来てくださった方にも
楽しんでいただけるギフトセットになる予定です。

こちらのアップデートも、2月中の実装を目指して頑張っています!

youkoso

「武器種バランス調整のお知らせ」

最後に、武器種のバランス調整に関する大切なお知らせです。

現在、弓矢武器(ボウ)と鞭武器(ウィップ)の強化を検討しています!

■ ボウの調整
・特殊攻撃の使いやすさを向上させる「構えの改良」
・モンスターへの命中精度を向上させる改善

■ ウィップの調整
・攻撃の際、ある割合でモンスターを少しだけ足止めする効果を追加

他の武器種とのバランスを考慮しつつ、より快適に使えるよう調整を進めています!

ボウ

ではまた☆

※新機能の実装は順番が前後する可能性がございます。ご理解のほど宜しくお願い致します

2025-01-30 18:56

1月

27

闘技イベント「ニーズヘッグ杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、闘技イベント「ニーズヘッグ杯」の募集が開始されました。

2025年の干支、「巳(み)」にちなんで、ヘビをテーマとした闘技イベントです。


↑クリックで告知ページが表示されます。

ニーズヘッグ杯には、参加条件が設けられています。

それは『体力、精神力、攻撃力の合計が750以下の従者』であること。

blog13011101

このように、3つの能力の振り分け済みポイントの合計が750以下の従者のみ、

闘技に参加することができます。

ニーズヘッグ杯では闘技で1勝するごとに、小さなメダルと極意の宝箱、

そして新アイテム「スネークリキュール」がもらえます。

blog13011102

使うと、他のリキュールアイテムと同じように

キャラクターや従者の能力ポイントを振り分け直す効果があります。

また、スネークリキュール1個と銀10個を合成すると、

家具「ニーズヘッグの像」を合成することができます。

blog13011103

大迫力の置物です!お部屋に飾ってくださいね。

さらに、スネークリキュールは武器を合成する材料にもなります。

blog13011104
スネークウィップは、持ち手に蛇のモチーフがあしらわれた鞭です。

攻撃力はゾアウィップと同じで、闇属性が付加されています。

何と言っても特徴は、攻撃範囲が通常のウィップより広いこと!

その代わり、通常のウィップに比べ攻撃速度がわずかに劣ります。

そしてなんと、このスネークウィップを50個合成することで、

さらに強力な武器「蛇身グロウナーガ」を合成することが可能!
blog13011105

蛇身グロウナーガは、スネークウィップよりさらに広い攻撃範囲を誇ります。

攻撃力はアートウィップと同じで、攻撃速度も通常のウィップと変わりなく、

スネークウィップよりも多くの闇属性が付加されています。

手に入れるのが非常に難しいため、ものすごく強力な武器になっています。

スネークウィップ、蛇身グロウナーガの特殊攻撃の範囲を

通常のウィップと比べてみました。

blog13011106

画像で見ると、その差は歴然!

相手との距離をとって戦いたい時などに、かなり有効です。

さらに今年闘技後に実施するメンテナンス終了後(1月31日予定)から
新グロウナーガが作れるようになります!

長いのはもちろん、クリティカルが発生する特別なウィップとなってますよ。
blog13011105
「輝蛇身グロウナーガ」は「スネークウィップ」と「ダイアモンドのかけら」から、
「雷蛇身グロウナーガ」は「スネークウィップ」と「トルマリンのかけら」から、

合成できる予定です。

また「蛇身グロウナーガ」も「ゾイサイトのかけら」と合成することで、

「闇蛇身グロウナーガ」へ強化できるようになる予定です。
blog13011105
ニーズヘッグ杯は巳年にちなんだ闘技イベントですので、12年に一度しか開催されません。

この機会を逃すと、スネークリキュールはしばらく手に入らないかも!?

ぜひ奮ってご参加ください!

ではまた☆

※スネークリキュール、スネークウィップは、商人ギルドで売買可能です。

※蛇身グロウナーガ、闇蛇身グロウナーガ、
輝蛇身グロウナーガ、雷蛇身グロウナーガは、
商人ギルドで売買することはできません。

2025-01-27 18:57

1月

27

チョコレートシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、チョコレートシリーズの家具が販売されております。

blog12020701
↑クリックすると大きく表示されます。

・チョコレートショップカウンター
・チョコレートショップサイン
・ハートラグ
・チョコレートファウンテン(飾り)
・チョコレートディスプレイ用
・チョコレートポスター(ピスタチオ)
・チョコレートポスター(マジカル)
・チョコレートファウンテン(タワー)
・チョコレートいっぱいバスタブ

全9点です。

チョコレートショップサイン、2種のチョコレートポスターは、壁掛け家具です。

様々なチョコレートが飾られたチョコレートショップカウンターや、

豪華なチョコレートいっぱいバスタブ、2種のチョコレートファウンテンなど、

チョコレートショップのようなお部屋をつくることができる家具を

たくさんご用意しました。

チョコレートディスプレイ用は、特別価格の100Sです。

あなただけのオリジナルチョコレートショップをつくってみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

チョコレートシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「マンドラゴラの人葉ミント編」を受注することができます。

blog12012601chomdr

クエストを達成すると、チョコレートシリーズの購入に使える家具クーポンが

今だけ3,000枚もらえます。

マンドラゴラはレベル8のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

レベルは低いですが、花粉をまき散らす攻撃には要注意です。

人葉ミントは10個集められればOK!

なお、次回は限定家具「チョコレートシリーズ2」が販売されます。

もちろん、今回のチョコレートシリーズにもぴったりな家具ばかりです。

チョコレートショップカウンターと

組み合わせて飾ることができる家具もありますよ。

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2025-01-27 10:00

1月

20

カジノシリーズ+

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、「カジノシリーズ+」の家具が販売されております。

カジノシリーズ+

↑クリックすると大きく表示されます。

・カジノライト
・カード台
・カジノ顔出しパネル
・ルーレット台
・ダーツ台
・カジノテーブル
・カジノソファ
・カジノチェア
・闘技メダル100枚
・闘技メダル50枚
・闘技メダル10枚
・闘技メダル1枚

全12点です。

カジノの定番!ルーレット台にダーツ台、

カジノの雰囲気にぴったりなチェック柄のテーブルやソファなど、

お部屋をまるごとカジノに変身させられる家具を取り揃えました。

一攫千金のギャンブラー気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。

カジノ顔出しパネルは記念撮影にピッタリ!

お気にいりの従者を写してみるのもいいかもしれませんね。

★ここで耳よりな情報!

カジノシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「サラマンダーの幸運の炎編」を受注することができます。

サラマンダーの幸運の炎編

クエストを達成すると、カジノシリーズの購入に使える

家具クーポンが3,000枚もらえます。

サラマンダーはレベル170のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

炎を操る強力な相手ですので、星の砂で炎上対策をして挑みましょう。

幸運の炎は5個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2025-01-20 10:00

1月

13

冬の植物シリーズ2

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、冬の植物シリーズ2の家具が販売されております。

冬の植物シリーズ2
↑クリックすると大きく表示されます。

・たたずむオコジョ
・たちあがるオコジョ
・積雪の芝生(足跡)
・凍った庭園の噴水
・凍った湧き水
・凍った小川
・凍った小川(ショート)
・凍った小川(左右カーブ)
・凍った小川(上下カーブ)
・凍った池

全10点です。

外はポカポカしてきましたが、おうちに帰るとまだまだエアコンのスイッチに手が伸びてしまいます。

そこで!?今回は冬の植物シリーズ2が登場です!

人懐っこそうなオコジョや、春の植物シリーズでもおなじみの

小川の家具の冬バージョンなどたくさんご用意しました。

凍った池や小川を組み合わせて、冬のお庭をつくりましょう!

凍った小川(左右カーブ)と、凍った小川(上下カーブ)は反転させて

小川を繋げることが出来ます。

寒い季節の締めくくりは、かわいいオコジョと一緒にいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

冬の植物シリーズ2の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ゴーレムの培養土編」を受注することができます。

「ゴーレムの培養土編

クエストを達成すると、冬の植物シリーズ2の購入に使える

家具クーポンが3,000枚もらえます。

ゴーレムはレベル128のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

動きはゆっくりでも、当たると痛い攻撃を持った厄介な敵です。

慎重に横からダメージを与えたり、弱点の光・氷属性を駆使して戦いましょう!

培養土は10個集めればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2025-01-13 10:00