9月

8

「晩夏祭りの季節イベント」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

パペットガーディアンでは、9月12日(土)より

「晩夏祭りの季節イベント」を開催します!

晩夏祭りの季節イベント
↑クリックで告知ページに移動します。

そして「天空に浮かぶ城」に、新NPCがやって来ます。

blog1509091

なにやら困りごとを抱えている様子。

出会ったら、まずは話しかけてみてください!

なにか特別なアイテムがもらえたりするかもしれません。

そしてイベントで入手できる新アイテムを一部ご紹介しますね。

こちらです!

blug1509092

他にも、イベント限定のモンスターや新アイテムもあります。

晩夏祭りの季節イベントは、9月12日(土)午前0時から開始です!

お楽しみに!

ではまた☆

2015-09-08 15:00

9月

5

フードシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、限定家具「フードシリーズ」を販売しております。

フードシリーズ
↑クリックで大きく表示されます。

・ビール
・大きな骨付き肉
・ガーデンサラダ
・大盛りのスパゲッティー
・欲張りプレート
・手作りパン
・チーズの盛り合わせ
・フルーツタルト

全8点です。

大盛りのスパゲッティーや大きな骨付き肉などの豪快な料理に、

ちょっとおしゃれなチーズの盛り合わせとフルーツタルト、

みんなが大好きな料理がいっぱい乗った欲張りプレートなど、

ヨダレが出ちゃいそうな食べ物の家具をたくさんご用意しました。

ビールのお値段は、特別価格の10 Sとなっています。

おいしそうなお料理を並べたお部屋に、お友達を招待しちゃいましょう。

☆ここで耳よりな情報!

フードシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「アポローンの幻のラム編」を受注することができます。

アポローンの幻のラム編

クエストを達成すると、フードシリーズの購入に使える

家具クーポンが2000枚もらえます。

アポローンはレベル600のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

ハープの音色での眠らせ攻撃や、600近いダメージを与えてくる強敵です。

歩く速度が遅く、状態異常にかかりやすいので、落ち着いて慎重に倒しましょう。

幻のラムは10個集めればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2015-09-05 00:05

9月

1

第四回夏祭り杯 本戦動画

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第四回夏祭り杯」が終了しました。

8月30日夜に行われた本戦トーナメント全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はぜひご覧ください。

第1試合 星空の化身グリマルキン VS 流星の占星術師シータ

第2試合 唸りの学生リュース VS おぼろ月の占星術師ピグ

第3試合 恐怖の軍神クロード VS 破滅の魔術師コルビュジエ

第4試合 白夜の大将オジリヒョン VS 恐怖の重戦車ダイタイダイソー

第5試合 星空の化身グリマルキン VS 唸りの学生リュース

第6試合 恐怖の軍神クロード VS 白夜の大将オジリヒョン

決勝戦 星空の化身グリマルキン VS 恐怖の軍神クロード

本戦トーナメントを勝ち抜き、第四回夏祭り杯の頂点に輝いた従者は、

「星空の化身グリマルキン」となりました!おめでとうございます☆

第四回夏祭り杯本戦トーナメント表
↑クリックで大きく表示されます。

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。

闘技ギャンブル倍率

メダルの最高獲得枚数は、1710枚でした。

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

さて、次回9月の闘技イベントは、「第五回竜王杯」を予定しています。

参加条件や特別なルールは無し!誰でも参加することができます。

日程などの詳細は後日発表しますので、お楽しみに。

ではまた☆

2015-09-01 14:31

8月

29

マルシェシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、限定家具「マルシェシリーズ」を販売しております。

マルシェシリーズ
↑クリックすると大きく表示されます。

・広場の壁紙
・マルシェオーニング
・マルシェカウンター
・朝採りトマトとセロリ
・カラフルペッパー
・採りたてレモン
・チーズ
・スウィートキャロット
・グリーンオニオン
・ベーコンとハム
・大きなハムとソーセージ

全11点です。

採れたての新鮮な野菜、吊るされたソーセージにガーリック、

大小重ねたチーズなど、マルシェに並ぶ品々をたくさんご用意しました。

あなたのお部屋を賑やかなマルシェに変身させてはいかがでしょうか。

野菜や肉類は、そのままキッチンに置くのにもぴったりです。

☆ここで耳よりな情報!

マルシェシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「マンドラゴラの人葉ラディッシュ編」を受注することができます。

マンドラゴラの人葉ラディッシュ編

クエストを達成すると、マルシェシリーズ家具の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

マンドラゴラはレベル8のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

人葉ラディッシュは10個集めればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2015-08-29 00:05

8月

28

「第四回夏祭り杯」本日締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第四回夏祭り杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

第四回夏祭り杯
↑クリックで告知ページが表示されます。

第四回夏祭り杯では、特別ルールとして「ゾンビルール」が適用され、

参加資格は「体力、精神力、攻撃力の合計が750以下の従者」となっています。

従者の能力ポイントの振り分けや、アイテムの装備など

普段より時間がかかるかもしれませんので、早めの準備がおすすめです。

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に、

ゲーム画面下のリンクから全体のトーナメント表を見ることができます。

トーナメント表

闘技の予選は、8/29(土)10:00から順次行われ、

本戦トーナメントは8/30(日)20:00から開催されます。

闘技で闘技メダルをゲットした方は、

闘技ギャンブルにも挑戦してみてください!

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

盗賊ギルド(闘技ギャンブル)

本戦トーナメント表と賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思います。

闘技メダル大量ゲットを狙いましょう!

本戦出場の8名が決定し、画面にトーナメント表が表示された状態になると、

Gotoボタンの行き先リストの中に、「闘技本戦会場」が表示されます。

ぜひ足を運んでください。

夏祭り杯の闘技場は、お酒とおつまみを片手に観戦する感じになっています。

夏祭り杯闘技場
↑クリックで大きく表示されます。

一生懸命戦ってくれる従者を応援してあげましょう!

ではまた☆

2015-08-28 15:00