2011 年 6 月 のアーカイブ

6月

8

ゴールデン武器を携帯しよう

こんにちは、アーティ・ファクトです。

前々回のアップデートで、ショートカットキーや

バックパックからもアイテムの装備ができるようになりました。

これによって、戦闘中に武器を変えるなんてことも

テクニックのひとつとして検討することができるようになりましたね。

特に、石化中の相手にダメージを与えることができる

ゴールデン武器は、ぜひ持ち歩きたいものです。

blog11060801

石化の魔法や属性武器で石化を狙って、

blog11060802

石化したところに、ゴールデン武器を叩きこむ!

blog11060803

このテクニックをマスターすれば、あなたも上級者の仲間入りです。

マジカロスの闘技イベントの景品としてもらえる、新アイテム

「イージスの盾」も、ゴールデン武器との相性が良いのでオススメです。

blog11060804

クリティカルガードが決まって石化したモンスターに、

ゴールデン武器でガンガン攻撃!爽快です。

みなさんもぜひ、ゴールデン武器を携帯してくださいね!

ではまた☆

2011-06-08 17:06

6月

6

闘技でもらえる「小さなメダル」って?

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、闘技イベント「第二回花嫁の季節杯」の開催告知がされました。

blog11060601
↑クリックで告知ページが表示されます。

今回の闘技イベントから、新たなお楽しみ要素「小さなメダル」が実装されます!

闘技で1回勝利するごとに銀、そして小さなメダルが1枚もらえます。

この小さなメダルを集めると、豪華な景品と交換することができます。

ランダムで部屋に闘技ギルドが訪ねて来ますので、クリックしてみてください。

blog11060604

豪華景品のラインナップはこちら!

blog11060602

1つずつ景品を紹介していきますね。

★ドラゴンズタリスマン
竜の瞳と呼ばれる、美しい石でつくられたタリスマンです。
これを装備すると、HPの最大値が100上昇します。
(パペットガーディアンではライフ1上昇)

★竜巻の巻物
この巻物を使うと、強力な竜巻の魔法を発動することができます。
ですが、1度使うと無くなってしまいますので、もったいないかもしれません。
この巻物を10個集めて、ある宝石と合成すると「竜巻の書」を作ることができます。
竜巻の巻物を入手したら、竜巻の書を作るのがオススメです!
blog11060603

★イージスの盾
この盾を装備すると、闇属性の攻撃をガードすることができます。
さらに、クリティカルガードに成功すると、相手に闇属性のダメージを与え、
加えて一定確率で石化させることができます。
ただし、この盾には強力な石化の呪いがかけられており、
クリティカルガードに失敗してしまった場合は、
装備した者自身に石化の呪いがふりかかります。
扱いが難しいですが、使いこなすことができれば非常に強力な盾です。

★レムウィップ
このウィップで攻撃すると、眠った相手を目覚めさせることなく、
ダメージを与えることができます。
敵がぐっすり眠っている隙に、このレムウィップでビシバシ!爽快です。
ですが、攻撃力も高く非常に強力な武器なので、
入手するにはたくさんの小さなメダルが必要なようです。

※小さなメダルは、アイテムではありません。
闘技ギルドをクリックすると、現在の所持枚数を確認することができます。
※小さなメダルと交換したアイテムは、商人ギルドで販売することはできません。

参加従者の募集は6月11日(土)開始です。

今から女性従者をガンガン鍛えて、ぜひたくさんの銀と

小さなメダルをゲットしてくださいね!

ではまた☆

2011-06-06 16:42

6月

3

新ロビー「ラビリンス」登場!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日2件目の記事になります。

マジカロスの次回アップデートでは、

新たなロビー「ラビリンス」が追加されます!

blog11060302

ラビリンスとは、英語で「迷宮」という意味で、その語源はギリシャ神話にあります。

そもそもラビリンスとは、ミノタウロスが閉じ込められていたという、

ギリシャのクレタ島につくられた迷宮の名前だったそうです。

そのクレタ島の王様だったのが、アステリオス。

ラビリンスに出現する新たなモンスターは、そのアステリオスです。

blog11060303

なかなかの強敵なようです。

ラビリンスに行くためには、封印を解除する必要があります。

ある貴重なアイテムを捧げることで、この封印を解除することができます。

新モンスターからは、新しい武器が採取できることがあるようです。

この武器は装備することはもちろんですが、

敵に投げつけて攻撃することもできます。

一度投げると無くなってしまいますが、かなり強力な武器になっています。

ぜひ、ラビリンスに行ってみてくださいね!

ではまた☆

2011-06-03 18:37

6月

3

「第二回花嫁の季節杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは今月、闘技イベント「第二回花嫁の季節杯」を開催します。

参加従者の募集開始は、6月11日(土)を予定しています。

今から女性従者を鍛えておいてくださいね!

なんと今回の闘技イベントから、新たなお楽しみ要素が追加されます!

詳細は月曜日に発表しますので、ご期待下さい!

なお、今回の闘技イベントから、闘技ルールに一部変更があります。

闘技観戦中に表示されるこの「状態回復ボタン」がなくなります。

blog11060301

理由としては、状態異常を防ぐアクセサリが充実してきたためです。

これによって今後、どんな状態異常防止アクセサリを装備させるか、

そういった駆け引きも重要になってきますね。

特に、麻痺や凍結は闘技では勝敗を左右する状態異常ですので、

これを防ぐアクセサリは重要となってくるでしょう。

逆に、マイナーな状態異常は対策されていない可能性も高いので、

狙ってみるのもいいかもしれません。

例えば、相手を石化させて判定勝ちを狙うなどのテクニックも

考えられますが、それを防がれる可能性も考える必要が出てきますね。

振り分ける能力ポイントのバランスや、装備させる武器やアクセサリを

どんなものにするか、じっくり検討してみてください!

ではまた☆

2011-06-03 17:54

6月

1

魔法学校ハウリンのアイテム移行について

こんにちは、アーティ・ファクトです。

今回は少し残念なお知らせとなりますが、

mixiアプリ「魔法学校ハウリン」のAPの販売終了とサービス終了を発表いたしました。

サービス終了の大きな理由としましては、mixiアプリではmixiの課金システムの

導入が必須という条件になってしまったためで、

こちらの対応が難しいため、終了という決断をさせていただきました。

プレイしていただいた方に大変申し訳ないと思っております。

課金システムは6月いっぱいで終了いたしますが、

アプリ自体はまだしばらくの間は運営いたしますので、

それまではプレイしていただけます。

さて、終了にともないまして、

「魔法学校ハウリン」でAPまたはFPを消費してご購入いただいたアイテムを

アーティファクト(パペットガーディアン、マジカロス)でご利用いただくための

移行を手続きをご案内する予定がございます。

現在アーティファクト上に存在しないものについては、

基本的にはすべて銀色のカードで、商人ギルドでは販売

できないものになる予定です。

来週にはmixiアプリ「魔法学校ハウリン」の方で正式に、

ご案内させていただきますので、もしパペットガーディアンや

マジカロスをプレイしていただいている方で

魔法学校ハウリンのアイテムをお持ちの場合はぜひチェックしてください。

ではまた☆

2011-06-01 14:37