‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

12月

8

クリスマスシリーズ2011・2012

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、

クリスマスシリーズ2011・2012の家具が販売されております。

クリスマスシリーズ2011・2012
↑クリックで大きく表示されます。

・人形の飾り棚
・クリスマスポール
・積雪の壁紙
・ゼンマイ式時計
・プレゼント(緑)
・プレゼント(黄)
・クリスマススレイ
・クリスマス飾りの暖炉
・ロッキングホース
・グレムリンのぬいぐるみ
・クリスマスデコレーション
・クリスマスウィンドウ

全12点です。

前回のクリスマスシリーズに引き続き、

クリスマスの家具をたくさんご用意しました。

この季節だけのすてきな飾り付けをぜひお楽しみください。

★ここで耳よりな情報!

クリスマスシリーズ2011・2012の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「グレムリンのいたずらチューイングガム編」を受注することができます。

グレムリンとグレムリンキング

クエストを達成すると、クリスマスシリーズ2011・2012の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

グレムリンはレベル10のクリスマス限定モンスターです。

お部屋かクリスマス限定ロビー「雪の降る丘」に出現します。

初心者さんでも十分に倒せる相手だと思いますので、挑戦してみてください。

チューイングガムは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

★クリスマスイベントも開催されています!

現在出現している、「グレムリンキング」から採れる宝箱のアイテムで作れる扉は

今回のシリーズの「積雪の壁紙」に相性ピッタリです!

ユールの宝箱
↑クリックで告知ページに移動します。

チェックしてみてくださいね。

クリスマスイベント、詳しくは後日ご紹介しますね。

ではまた☆

2018-12-08 00:05

12月

6

闘技イベント「第九回クリスマス杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、12月の闘技イベント「第九回クリスマス杯」の開催が告知されました。

クリスマス杯
↑クリックで告知ページが表示されます。

第九回クリスマス杯では、特別な参加条件が設けられています。

12月8日(土)0時~12月9日(日)24時の間に雇った従者だけが、

闘技に参加することができます。

参加者の募集も、この期間中に行います。

つまり、参加する従者を鍛えられる期間は最大でも2日間です。

期間中、「雇ってもいいな」という従者が訪ねてきたら、挑戦してみてください!

でも、無理は禁物です。きちんと休憩や睡眠はとってくださいね。

ちなみに、従者が一度訪問した部屋は、次の従者が訪問するまで

20時間の間隔が必要になります。

それをふまえて、募集期間に向けて部屋の従者訪問時間を調整するのも

ひとつの手かもしれませんね。

闘技場に行ってしまった従者からは、装備アイテムをもらうことができないので、

とっておきのサンタ衣装や愛用しているマジックアイテムなど、

クリスマスイベント中に必要なアイテムは装備させないほうがいいかもしれません。

クリスマス杯では、闘技で1勝するごとに、闘技メダルと極意の宝箱、

そしてアイテム「星のかけら」がもらえます。

星のかけら

星のかけらは、クリスマスにぴったりな家具の主材料となります。

星のかけら合成家具

クリスマスチェックの壁紙、チェスの白駒やクリスマスフラワー、

ツリーに飾るオーナメントなどに合成できます。

星のかけらがたくさんゲットできるといいですね。

12月8日(土)と9日(日)の2日間は、訪問する従者に注目してみてください!

ではまた☆

2018-12-06 19:00

12月

1

クリスマスシリーズ2010

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、クリスマスシリーズ2010の家具が販売されております。

クリスマスシリーズ2010
↑クリックすると大きく表示されます。

・ゼンマイ式機関車
・リボンのオーナメント
・ベルのオーナメント
・クリスマスリース
・スノーマンのオーナメント
・天使のオーナメント
・靴下のオーナメント
・大きなモミの木
・大きなケーキ
・ゼンマイ式クラシックカー
・ステンドグラス(赤)
・モミの木

全12点です。

クリスマスには欠かせないモミの木は、普通サイズはもちろん、

とびきり大きなサイズも取り揃えております。

他にも、モミの木に飾り付けるオーナメントや、

クリスマスプレゼントとして人気のゼンマイ式クラシックカーと

機関車などご用意しました。

★ここで耳よりな情報!

クリスマスシリーズ2010販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ミミックのおばけゼンマイバネ編」を受注することができます。

ミミックのおばけゼンマイバネ編

クエストを達成すると、クリスマスシリーズ2010の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

ミミックはレベル6のモンスターで、お部屋に出現します。

おばけゼンマイバネは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2018-12-01 00:05

11月

24

魔法図書館シリーズ2+

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、

魔法図書館シリーズ2+の家具が販売されております。

魔法図書館シリーズ2+
↑クリックで大きく表示されます。

・魔法図書館のカード棚
・魔法図書館の剥製
・魔法図書館のリラックスチェア
・魔法図書館のカーペット
・魔法図書館の受付机
・魔法図書館のガイドポール
・魔法図書館の脚立
・魔法図書館の本棚
・魔法図書館のリラックスチェア
・魔法図書館のサイドテーブル
・失われた魔道書片 [壁掛け家具]
・魔道の吊るし火 [壁掛け家具]

全12点です。

魔法図書館に置かれている立派な本棚や貴重な魔道書片など、

本格的な魔法図書館をつくるための家具をたくさんご用意しました。

落ち着いた雰囲気の魔法図書館で、読書の秋を満喫しましょう。

★ここで耳よりな情報!

魔法図書館シリーズ2+の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「トリエントのマジックウッド編」を受注することができます。

トリエントのマジックウッド編

クエストを達成すると、魔法図書館シリーズ2+の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

トリエントはレベル124のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

マジックウッドは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた

2018-11-24 00:05

11月

23

「第八回ラグナロクの戦い」本日締切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第八回ラグナロクの戦い」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

第八回ラグナロクの戦い
↑クリックで告知ページが表示されます。

今回は「魔法禁止ルール」と「武器別ブロックルール」ということで、

装備させる武器を選んだり、ポイント振り分けをどうするかなど、

普段より準備に時間がかかるかもしれません。

なるべく余裕をもって参加させるのがいいと思います。

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に、

ゲーム画面下のリンクから全体のトーナメント表を見ることができます。

トーナメント表

闘技の予選は、11/24(土)10:00から順次行われ、

本戦トーナメントは11/25(日)20:00から開催されます。

闘技で闘技メダルをゲットした方は、

闘技ギャンブルにも挑戦してみてください!

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

盗賊ギルド(闘技ギャンブル)

本戦トーナメント表と賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思います。

闘技メダル大量ゲットを狙いましょう!

本戦出場の8名が決定し、画面にトーナメント表が表示された状態になると、

Gotoボタンの行き先リストの中に、「闘技本戦会場」が表示されます。

ぜひ足を運んでください。

ちょっと特殊な今回の闘技イベント。

普段の闘技ではなかなか見られないような試合が行われます。

どんな闘いになるのか、観戦するのが楽しみですね。

そして、8つの金カードアイテムは誰の手に!?お楽しみに!

ではまた☆

2018-11-23 13:21