‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

1月

25

ドラゴン杯 本選動画

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「ドラゴン杯」が終了しました。

1月22日夜に行われた本選トーナメントの闘技全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はご覧ください。

第1試合 冬至祭の近衛兵レリエル vs 猫の近衛兵ブラザー

第2試合 冬至祭の精霊使いルーンヨナーク vs 千年精霊使いカボチャキュウゴウ

第3試合 緋色の竜カーチス vs 緋色のニャンゾウ

第4試合 純潔の精霊使いシャルロット vs 森の化身アルノー

第5試合 冬至祭の精霊使いルーンヨナーク vs 緋色のニャンゾウ

第6試合 純潔の精霊使いシャルロット vs 冬至祭の近衛兵レリエル

決勝戦 冬至祭の近衛兵レリエル vs 緋色のニャンゾウ

本選トーナメントを勝ち抜き、12年に1度のドラゴン杯頂点に輝いた従者は、

「緋色のニャンゾウ」となりました!おめでとうございます☆

hyou
↑クリックで大きく表示されます。

本選トーナメントでは、イピリアの書などの魔法の強さが引き立っていましたね。

優勝者のニャンゾウさんは、魔法に対する対策がバッチリはまっていました。お見事です!

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。

blog12012502

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

さて、次回の闘技イベントは、男性従者のみが参加可能です。

今から、男性従者たちをビシバシ鍛えておいてください!

ではまた☆

2012-01-25 18:54

1月

24

レストランシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、レストランシリーズの家具が販売されております。


blog10092401.jpg

↑クリックすると大きく表示されます。

・3種類のデザート
・ローストチキン
・子豚の丸焼き
・大きな魚のムニエル
・野菜のサラダ
・花の燭台
・ストライプチェア
・クロステーブル
・丸型クロステーブル

全9点です。

以前販売された人気シリーズをご要望にお応えして再販!

見ているだけでお腹がすいてきそうな、豪華料理と

その料理を引き立てる、すてきな家具をご用意しおります。

レストランシリーズは、本日より約1週間の販売ですので、

お買い逃しにご注意ください。

ではまた☆

2012-01-24 00:00

1月

20

「ドラゴン杯」本日参加締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「ドラゴン杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

blog11011101
↑クリックで告知ページが表示されます。

予選は明日の朝9時から、本選トーナメントは

1月22日(日)夜20時より開催されます。

本選トーナメントでは、闘技ギャンブルおよび闘技チャットを

利用できますので、ぜひご参加ください!

ではまた☆

2012-01-20 19:15

1月

19

麻痺防止アイテム

こんにちは、アーティ・ファクトです。

まもなくリリースされる新すごろくステージ、

「黄金の河アラクール」では、麻痺を防止するアイテムを

採取することができます。

それがこの、イエローハーブ。

blog11011901

イエローハーブを使うと、1分間「活性化」状態となり、

体の周りをイエローハーブが舞って、麻痺を防ぐことができます。

blog11011902

ちなみに、イエローハーブを5個合成することで、

「イエローオイル」をつくることができます。

blog11011903

イエローオイルは、5分間麻痺を防ぐことができます。

麻痺攻撃をしてくるモンスターに挑む時は、ぜひ活用してください!

ではまた☆

2012-01-19 18:51

1月

11

闘技イベント「ドラゴン杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、闘技イベント「ドラゴン杯」の開催告知がされました。

2012年の干支、「辰」にちなんで、ドラゴンをテーマとした闘技イベントです。

blog11011101
↑クリックで告知ページが表示されます。

ドラゴン杯には、参加条件があります。

それは『体力、精神力、攻撃力の合計が600以下の従者』であること。

blog11101802

このように、3つの能力の振り分け済みポイントの合計が

600以下の従者のみ、闘技に参加することができます。

レベルが高い従者でも、リキュールを使ってポイントを

600以下に振り分けなおせば、参加することができます。

ドラゴン杯では、闘技で1勝するごとに「小さなメダル」と、

新アイテム「ドラゴンリキュール」がもらえます。

blog12011102

使うと、プラチナリキュールやシルバーリキュールと同じように

能力ポイントを振り分けなおす効果があります。

また、このドラゴンリキュール1個と、銀10個を合成すると、

家具として「龍の像」を合成することができます。

blog12011103

すごい迫力!お部屋に飾るとかなり箔がつきます。

さらに!ドラゴンリキュールからは、武器を合成することもできます。

blog12011104

ドラゴンソードの持ち手の部分は龍がモチーフになっています。

blog12011105

装備すると、最大HPが200アップ!ドラゴンズアーティファクトと同じ効果があります。

攻撃力はゾアロングソードと同じで、さらに炎の属性も付加されています。

そして!このドラゴンソードを50個合成することで、さらに強力な武器、

「龍剣ハイドラ」を合成することができるんです!

blog11011106

柄に龍の鋭い爪があしらわれた、真っ赤な刀身の大剣です。

龍剣ハイドラは、ドラゴンソードとは違いグレートソードタイプになります。

blog110111071

装備すると、最大HPが400もアップ!

炎の属性が付加されていて、攻撃力はなんと、アートグレートソード相当!

手に入れるのが非常に難しい分、超強力な武器になっています。

ドラゴン杯は辰年にちなんだ闘技イベントですので、12年に一度しか開催されません。

この機会を逃すと、ドラゴンリキュールはしばらく手に入らないかも!?

ぜひ奮ってご参加ください!

※ドラゴンリキュール・ドラゴンソードは、商人ギルドで売買可能です。
※龍剣ハイドラは、商人ギルドで売買することはできません。

ではまた☆

2012-01-11 18:31