‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

7月

2

眠りの花園シリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日7月2日よりマジカロスにて、眠りの花園シリーズの家具を販売しております。

blog12070201gosbr
↑クリックすると大きく表示されます。

・花園の壁紙
・花園の島
・花園の大きな島
・花園のケシの花(紫)
・花園のケシの花(青)
・花園の植物
・花園の鉱石
・花園のケシの花(白)
・花園の白い花
・花園の大きな白い花
・花園の大きなケシの花(白)

全11点です。

パペットガーディアンに登場するすごろくステージ

「眠りの花園」をモチーフとした家具です。

あの不思議な雰囲気のステージがお部屋で再現できちゃいます。

花園に咲き乱れる美しい花々や不思議な鉱石、

眠りの女王のいるゴールマスに咲く、あの巨大なケシの花も!

先日追加された合成家具の植物シリーズとも組み合わせて、

自分だけの眠りの花園をつくってはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

眠りの花園シリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ドライアドのメリロの花編」を受注することができます。

blog12070202gosbr

クエストを達成すると、眠りの花園シリーズの購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

ドライアドはレベル2のモンスターで、お部屋に出現します。

メリロの花は10個集めればOKなので、そんなに難しくありません。

初心者の方も家具クエストに挑戦してみてください!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-07-02 00:00

6月

26

コンテストロビー10週目「古き良き田舎暮らし」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

6/25(月)より、第1回レイアウトコンテスト受賞作品

「古き良き田舎暮らし」が、ロビーとして公開されています。

(画像はそれぞれクリックで大きく表示されます)

blog12062603

日本の田舎暮らしを彷彿とさせる、情緒溢れる作品です。

都会の生活で少し疲れた心が癒されるような、

ノスタルジックな気分になりますね。

日焼けした子供たちが、今にも「ただいまー!」と帰ってきそうです。

マジカロスの家具で、こんなにも和風な作品ができあがるなんて

びっくりですね。

公開直後のロビーに行ってみましたので、その時の画像をご紹介します。

blog12062604

blog12062605

blog12062606

blog12062607

撮影にご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!

家屋の中には階段があり、2階部分に上がることができます。

さらに、隠し階段が用意されていて、3階の屋根にも上がることができます。

ぜひ隠し階段を見つけて、屋根の上に登ってみてくださいね。

古き良き田舎暮らしの公開期間は、7/1(日)までとなっていますので、

お見逃しなく。

ではまた☆

2012-06-26 17:56

6月

26

第三回花嫁の季節杯 本選動画

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第三回花嫁の季節杯」が終了しました。

6月24日夜に行われた本選トーナメントの闘技全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はぜひご覧ください。

第1試合 獅子団軍曹ダニエル vs 麗しの淑女シャルロット

第2試合 魅惑の達人ダージリン vs 隻眼の大鴉ダイタイソー

第3試合 流氷の竜ナンシー vs 天使の門番ローデカプリース

第4試合 破壊の海賊ウリエル vs 乱雲の豪槍エアリーズ

第5試合 天使の門番ローデカプリース vs 乱雲の豪槍エアリーズ

第6試合 魅惑の達人ダージリン vs 獅子団軍曹ダニエル

決勝戦 獅子団軍曹ダニエル vs 天使の門番ローデカプリース

本選トーナメントを勝ち抜き、第三回花嫁の季節杯の頂点に輝いた従者は、

「天使の門番ローデカプリース」となりました!おめでとうございます☆

blog12062601
↑クリックで大きく表示されます。

決勝戦は、ローデカプリースさんのほうがレベルが低かったのですが、

それを感じさせない見事な戦いぶりでした!素敵でした。

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。

blog12062602

今回から、本選出場従者の装備やパラメータが確認できるようになり、

闘技ギャンブルもより楽しめるようになったのではないかと思います。

倍率の低い従者が優勝するかと思いきや、なんと約12倍の従者が優勝!

勝負ってわからないものですよね。

メダルの最高獲得枚数は、なんと1516枚でした。

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

さて、7月には闘技イベント「第二回流星杯」が開催されます。

参加条件として、能力ポイントの制限が設けられる予定です。

詳細が決まりましたら発表しますので、お楽しみに!

ではまた☆

2012-06-26 11:39

6月

25

パペットガーディアンシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日6月25日よりマジカロスにて、

パペットガーディアンシリーズの家具を販売しております。


blog10071401.jpg

↑クリックすると大きく表示されます。

・オルグの肖像画
・ユンの肖像画
・白獅子の勇者のタペストリー
・オルグの石像
・天空の城の模型
・天空の城の壁紙

全6点です。

オルグの肖像画、ユンの肖像画、白獅子の勇者のタペストリーは

壁掛けタイプです。

約2年前に販売された人気シリーズの再販となります。

パペットガーディアンに登場するオルグとユンゆかりの家具です。

シーズン1の舞台となった、天空に浮かぶ城の大きな模型や壁紙、

かつて中庭の霊廟の入り口を守っていたオルグの石像もあります。

マジカロスでもパペットガーディアンの気分が味わえそうですね!

★ここで耳よりな情報!

パペットガーディアンシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「レッドドラゴンの勇者の証編」を受注することができます。

blog12062501

クエストを達成すると、パペットガーディアンシリーズの購入に使える

家具クーポンが30枚もらえます。

今回のクエストは、たった1個、勇者の証を採取できればOKです。

ただし、レッドドラゴンは、レベル1000の超強敵です。

お部屋にいるキャラクターや従者のレベルの合計が1000以上でないと

そのお部屋には出現しません。

お友達同士や、ロビーやギルド本部で会った人同士で声をかけ合い、

協力し合ってクエストを達成しましょう!

炎のブレスに注意し、吹雪の魔法などを駆使して挑むとよいと思います。

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-06-25 00:00

6月

22

「第三回花嫁の季節杯」本日締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第三回花嫁の季節杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

blog2012061201
↑クリックで告知ページが表示されます。

参加し忘れのないよう、くれぐれもお気をつけください!

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に

全体のトーナメント表が表示されますので、チェックしてくださいね。

トーナメント表は、ゲーム画面下のリンクから見ることができます。

予選は6/23(土)朝10:00から順次行われます。

本選トーナメントは6/24(日)20:00から開催されます。

小さなメダルをゲットした方は、闘技ギャンブルにも挑戦してみてくださいね。

今回から、本選トーナメント表や賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思いますので活用してください!

また、本戦トーナメント開催中は、闘技チャットが利用できます。

ぜひご参加ください。

女性従者の頂点に輝くのは誰になるのか!今から楽しみですね。

ではまた☆

2012-06-22 18:26