‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

12月

4

レストランシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、レストランシリーズの家具が販売されております。

blog12120402rsrahi
↑クリックすると大きく表示されます。

・3種類のデザート
・ローストチキン
・子豚の丸焼き
・大きな魚のムニエル
・野菜のサラダ
・花の燭台
・ストライプチェア
・クロステーブル
・丸型クロステーブル

全9点です。

以前販売された人気シリーズの再販となります。

サラダやお肉とお魚のメインディッシュ、嬉しい3種類のデザートなど、

豪華なお料理をたくさんご用意しました。

食卓を彩る花の燭台や、上品なクロステーブルなど、

華やかなレストランを演出するのにぴったりな家具も揃っています。

クリスマスパーティーで振る舞うお料理としても最高ですね。

寒い冬、お部屋の食卓に温かなお料理を添えてみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

レストランシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ゲヘナ鳥の地獄なんこつ編」を受注することができます。

blog12120401rsrahi

クエストを達成すると、レストランシリーズの購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

ゲヘナ鳥はレベル94のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

地獄なんこつは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-12-04 00:04

12月

3

古城の宝箱の中身をご紹介!(後編)

こんにちは、アーティ・ファクトです。

前回の記事に引き続き、古城の宝箱アイテムのご紹介です。

まずは、火山のバックル

blog12120301

火山のバックルには、エメラルドとルビーの魔力が1つずつ付いています。

火山のバックルを装備していると、物理・自然・炎属性のダメージを

受けたときに、50%の確率でのけぞりを防ぐことができます。

blog12120302

バックルを二連に合成すると、のけぞりを防ぐ確率がアップし、

三連に合成すると、完全にのけぞりを防ぐことができます。

さらに、バックルの効果でのけぞり防止に成功した場合は

力がチャージされ、次に攻撃したときにダメージが上乗せされます。

blog12120303

力をチャージできるのは最大で5回までです。

戦いの最中、残りライフにさえ気を付けていれば、

とても有効に使えるマジックアイテムとなっています。

次に、キマイラシールド

blog12120304

キマイラシールドは、新たに実装されたリビングシールドの第1弾です!

リビングシールドは、その名の通り生きている盾です。

装備すると、物理攻撃はもちろん、炎と雷属性の攻撃をガードできます。

そして、構えて0.5秒以内に炎と雷属性の攻撃のガードに成功すると、

クリティカルガードが発動!

キマイラシールドが属性ダメージを食べて、主人のライフを回復してくれます。

blog12120308

逆にクリティカルガードに失敗してしまうと、食事に失敗したキマイラシールドが

怒って主人に八つ当たりすることがあります。

がうっ!と吠えられ、主人は驚いて尻もちをついてしまいますので、

あんまり怒らせないようにガードを練習しましょう。

強化するほど呪われる確率が高くなる呪いの盾とは違い、リビングシールドは

強化すればするほど強力になるので、複数入手したら強化するのをおススメします。

深海の籠手などと組み合わせることで、さらに食べられる属性を増やしたり、

クリティカルガードダメージや状態異常を与える効果を付加することもできます。

詳細は、リビングシールドの告知ページでご紹介しているので、

こちらもチェックしてくださいね!

ちなみにこのリビングシールド、生きているだけあって、

装備中にウニョウニョ動いたりします。この動きも必見!

装備していると、ペットみたいでだんだん愛着が湧きますよ。

最後に、ルミナスメイス

blog12120305

ルミナスメイスには、光属性が50%付加されています。

また、攻撃した相手にめまいの状態異常を与えることがあります。

ハイ、ゾア、ギガと強化していくと、ダメージもめまい確率もアップ!

見た目も、白鳥のレリーフや持ち手の装飾が変化していきます。

blog12120306

今までのメイスとはまた違う、素敵なデザインです。

ちなみに、ルミナスメイスを装備して闇の古城へ行くと……

blog12120307

ちょっと明るくなります。

古城の宝箱アイテムのご紹介は以上です。

闇の古城の冒険に出かけたら、ぜひ古城の宝箱をゲットしてくださいね!

ではまた☆

2012-12-03 17:57

11月

30

闘技イベント「第三回クリスマス杯」開催!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日、12月の闘技イベント「第三回クリスマス杯」の

開催告知がされました。

bn_2012xmastougi.png
↑クリックで告知ページが表示されます。

第三回クリスマス杯では、参加条件が設けられています。

12月8日(土)0時~12月9日(日)24時の間に雇った従者だけが、

闘技に参加することができます。

参加者の募集も、この期間中に行います。

つまり、参加する従者を鍛えられる期間は最大でも2日間です。

期間中、「雇ってもいいな」という従者が訪ねて来たら、挑戦してみてください!

でも、無理は禁物です。きちんと休憩や睡眠はとってくださいね。

ちなみに、従者が一度訪問した部屋は、次の従者が訪問するまで

20時間の間隔が必要になります。

それをふまえて、募集期間に向けて部屋の従者訪問時間を調整するのも

ひとつの手かもしれませんね。

今回は、闘技の参加者募集期間とクリスマスイベントの期間が重ならないよう、

募集締め切りから予選までの期間がかなり長めになっています。

闘技場に行ってしまった従者からは、装備アイテムをもらうことができないので、

とっておきのサンタ衣装や愛用しているマジックアイテムなど、

クリスマスイベント中に必要なアイテムは装備させないほうがいいかもしれません。

クリスマス杯では、闘技で1勝するごとに、小さなメダルと極意の宝箱、

そしてアイテム「星のかけら」がもらえます。

blog12113001

クリスマスにぴったりな家具を合成することができます。

blog11121209

新たに、星のかけら10個とルビー1個などから合成できる壁紙も追加されます。

blog12113002
↑クリックで大きく表示されます。

赤と緑のかわいいクリスマスチェックの壁紙です。

合成するのは大変ですが、これからの季節にはおススメの壁紙です!

星のかけらがたくさんゲットできるといいですね。

ではまた☆

※11/27(火)のメンテナンス以降、クリスマスチェックの壁紙を含む未公開の家具が
一部正しくない合成材料で合成できてしまう不具合が発生しておりました。
現在は修正されております。ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

2012-11-30 14:37

11月

29

第二回ラグナロクの戦い 本選動画&ブロック別優勝賞品!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第二回ラグナロクの戦い」が終了しました。

11月25日夜に行われた本選トーナメント全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はぜひご覧ください。

第1試合 溶岩の化身ガレット vs 人喰い樹マルサン

第2試合 冷気の竜イケメン vs 夜鷹の法王アクアマリン

第3試合 飛竜の女剣士レモンピール vs 枯葉の妖鳥ラナ

第4試合 溶岩流の夢魔レイカ vs 獅子団伍長チャラオ

第5試合 飛竜の女剣士レモンピール vs 溶岩の化身ガレット

第6試合 溶岩流の夢魔レイカ vs 夜鷹の法王アクアマリン

決勝戦 溶岩流の夢魔レイカ vs 溶岩の化身ガレット

本選トーナメントを勝ち抜き、第二回ラグナロクの戦いの頂点に輝いた従者は、

「溶岩の化身ガレット」となりました!おめでとうございます☆

blog12112901
↑クリックで大きく表示されます。

決勝戦は、見事な大逆手劇でした!

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。
blog12112902

メダルの最高獲得枚数は、379枚でした。

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

ラグナロクの戦いの本選トーナメントに出場した従者の主人には、

武器別ブロックでの優勝をおさめた記念として、

従者が装備していたものと同じ性能の、金カードバージョンアイテムが贈られます。

どんな賞品なのか、ひとつひとつご紹介しますね。

Aブロック優勝 枯葉の妖鳥ラナには、

“ラナの妖弓”
blog12112903

Bブロック優勝 飛竜の女剣士レモンピールには、

“電爪レモンピーラー”
blog12112904

Cブロック優勝 人喰い樹マルサンには、

“巨鎚マルニル”
blog12112905

Dブロック優勝 溶岩の化身ガレットには、

“恐剣ダークガレット”
blog12112906

Eブロック優勝 夜鷹の法王アクアマリンには、

“黒き戦棍ナイトマリン”
blog12112907

Fブロック優勝 冷気の竜イケメンには、

“夜竜イケメンクラブ”
blog12112908

Gブロック優勝 獅子団伍長チャラオには、

“炎剣チャラオン”
blog12112909

Hブロック優勝 溶岩流の夢魔レイカには、

“魔盾レイカード”
blog12112910

以上の賞品が贈られます。

世界でたったひとつだけの、本当に貴重なアイテムとなっています。

おめでとうございます!

さて、12月にも闘技イベント「クリスマス杯」が開催されます。

クリスマス杯には参加条件が設けられており、

一定期間内に雇った新人従者のみが、闘技に参加することができます。

詳細は近日中に発表しますので、お楽しみに!

ではまた☆

※賞品のアイテムは、次回メンテナンス時に倉庫にお入れします。

2012-11-29 18:06

11月

29

冬の植物シリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、冬の植物シリーズの家具が再販されております。

blog11012001
↑クリックすると大きく表示されます。

・輝く樹氷
・一本枝のシラカバ
・二本枝のシラカバ
・ヒイラギナンテンの花
・雪模様のソリ
・渡り橋
・枯れ木のベンチ

全7点です。

人気の植物シリーズ、冬の植物シリーズの再販となります。

寒い季節にぴったりの、冬の植物の家具をたくさんご用意しました。

お部屋を冬景色に変身させることができます。

一本枝のシラカバと、二本枝のシラカバは、サービス価格!

お値段0.1Gとなっておりますので、お部屋にたくさん飾ってください。

なお、通常より販売期間が短くなっておりますので、お買い逃しにご注意ください。

★ここで耳よりな情報!

冬の植物シリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ドライアドのメリロの枝編」を受注することができます。

blog121129wphrtn

クエストを達成すると、冬の植物シリーズの購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

ドライアドはレベル2のモンスターで、お部屋に出現します。

メリロの枝は10個集められればOK!

レベルの低いモンスターなので、初心者の方も

家具クエストに挑戦してみてください。

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2012-11-29 00:04