‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

4月

26

森の宝箱のアイテムをご紹介!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスの昨日のアップデートで、

新モンスター「モノペガサス」が追加されました。

モノペガサスを倒すと、新アイテム「森の宝箱」を入手できることがあります。

blog130426021

見た目もかわいらしい宝箱ですよね!

森の宝箱を持って盗賊ギルドに話しかけると、

金貨10Gを支払うことで宝箱を1つ開けてくれます。

森の宝箱には、以下のアイテムのどれかが入っています。

・秘密の森の首飾り
・マホガニースピア
・フォレストガーディアンの頭飾り
・フォレストガーディアンの頭飾り
・フォレストガーディアンのサンダル
・フォレストガーディアンの飾り襟
・フォレストガーディアンのドレス
・フォレストガーディアンのローブ

秘密の森の首飾りは、3つの属性に耐性をもつ初のアイテム!

blog130426031

エメラルド、サファイア、ゾイサイトの魔力がそれぞれ1つずつ付いていて、

装備すれば自然・水・闇の属性のダメージを軽減する効果があります。

魔力がたくさんついているのも嬉しいアイテムですね。

もし手に入れたら、ぜひ冒険に役立ててください。

マホガニースピアは、自然属性が付加されており、振りの速さも魅力です。

blog130426041

何といっても、自然属性を増幅する効果があるのが最大の特徴!

武器そのものに属性増幅の効果が付いているという、

これも初めてのアイテムですね。

森のアームレットを1つ装備しているのと同じ分だけ、

自然属性を増幅する効果を持っているんです。

秘密の森の首飾りとマホガニースピアについては、

森の宝箱の告知ページで詳しくご紹介しています。

bn_forestbox.png"
↑クリックで告知ページに移動します。

そして、フォレストガーディアンシリーズ!

blog13042605

人間の暮らしから離れ、森とともに生きる人々「フォレストガーディアン」が

身に着けるという、貴重な装備品です。

blog13042606

森の民らしく、どれも自然を生かした服装で、草花があしらわれています。

アイテムのご紹介は以上です。

モノペガサスはお部屋にも古代魔法都市にも出現するので、

出会ったらぜひ「森の宝箱」をゲットしてください!

盗賊の鍵をもっていたら、家具に合成してもすっごくかわいいですよ。

blog13042607

ではまた☆

2013-04-26 19:09

4月

26

アラビアンナイトシリーズ2

こんにちは、アーティ・ファクトです。

4月26日(金)よりマジカロスにて、

アラビアンナイトシリーズ2の家具が販売されます。

blog11041901
↑クリックすると大きく表示されます。

・アラビアンな象
・アラビアンな壁掛けランプ
・アラビアンな階段
・アラビアンな庭池
・アラビアンなひさし
・アラビアンブロック
・アラビアンな柱
・アラビアンナイトウィンドウ

全8点です。

アラビアンテイストの家具をたくさんご用意しました。

アラビアンな壁掛けランプ、アラビアンなひさし、アラビアンナイトウィンドウの

3点は、壁掛けタイプの家具です。

あなただけのロイヤルルームを作って、

アラビアンナイト気分を満喫してはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

アラビアンナイトシリーズ2の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「モノペガサスの光白石編」を受注することができます。

blog13042601

クエストを達成すると、アラビアンナイトシリーズ2家具の購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

モノペガサスは、昨日のアップデートで追加された新モンスター!

レベルは180で、お部屋か古代魔法都市に出現します。

素早い動きと、広範囲に及ぶ羽ばたき攻撃に注意して挑みましょう。

光白石は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2013-04-26 00:04

4月

25

Cチェックキャンペーン第9弾!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日より、Cチェックキャンペーン第9弾を開始しました!

bn_ccheck_cp9.png"
↑クリックでキャンペーンページに移動します。

Cチェックを利用して金貨をお買い上げいただくと、

一度に金貨100枚を購入するごとに、12種類のアイテムの中から、

どれか1つがランダムでプレゼントされます。

ちなみに、銀カードのアイテムはダブらないようになっています。

今回のアイテムは、ミューテーションシリーズ!

今までのCチェックキャンペーンや金貨購入キャンペーンでもらえた

おまけアイテムとは全く違う、新しいタイプのおまけアイテムです。

blog13042501

赤カードの指輪3種類は商人ギルドで売買できます。

詳細は、告知ページをご覧ください!

パペットガーディアン
bn_mutate.png"

マジカロス
bn_mutate.png"

告知ページで紹介しきれなかったポイントをちょっとご説明します。

” ヒューマンが装備しているマジックアイテムの効果や、

武器の能力の一部をプラスした状態で戦うことができる” とありますが、

これもミューテーションの魅力の一つです。

blog13042602
攻撃スピードの速いウルヴァリンにフロスト系武器やバングルを装備。

blog13042603
広範囲攻撃が魅力のコロッサスに属性割合の高い武器やバングルを装備。

blog13042604
炎属性の攻撃をもつフェニックスにアームレットや腕輪を装備。

もちろん、ウルヴァリン、コロッサス、フェニックスにはそれぞれ専用の

装備アイテムがあり、その効果に加えてヒューマンの装備品の効果が

プラスされるので、かなり強力です。

指輪は、使うと10%の確率で壊れて無くなってしまうので、

ここぞ!と言う時に使うといいかもしれません。

でも、お友達と一緒に遊んでいる時に変身するのも楽しそうです。

変身した時には、ジェスチャーなんかも試してみてくださいね。

ではまた☆

2013-04-25 16:59

4月

23

第三回イースター杯 本戦動画

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第三回イースター杯」が終了しました。

4月21日夜に行われた本戦トーナメント全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はぜひご覧ください。

第1試合 流氷の神使マーチャン vs 黒騎士の化身ルーエレ

第2試合 樹海の大秘宝キョ vs 冥界の化身ディアナ

第3試合 水の化身アーヴェ vs 薄命の巨獣ペット

第4試合 神聖な大鴉ヴァイス vs 処刑の化身ユキリンコ

第5試合 黒騎士の化身ルーエレ vs 樹海の大秘宝キョ

第6試合 薄命の巨獣ペット vs 神聖な大鴉ヴァイス

決勝戦 樹海の大秘宝キョ vs 薄命の巨獣ペット

本戦トーナメントを勝ち抜き、第三回イースター杯の頂点に輝いた従者は、

「樹海の大秘宝キョ」となりました!おめでとうございます☆

blog13042301
↑クリックで大きく表示されます。

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。

blog13042302
メダルの最高獲得枚数は、858枚でした。

倍率はかなり低めでした。

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

今回は、ゾンビルールということで、

試合中に流れが変わることもあり、最後まで目が離せない試合が

たくさんありました。その中でも、安定した強さが光る、ロングボウと

魔法の指輪の組み合わせによる従者が優勝となりました。

ロングボウは元々距離を放して戦うため、魔法との相性が良いところがあります。

前回の闘技の決勝で、その強さが改めて認識されて、

今回はこの組み合わせで出場させた方も多くいたかと思います。

しかし、闘技において、この作戦は好ましくないというご意見も

いただいており、次回の闘技までに、調整を検討しております。

とは言いましても、ロングボウ自体の調整は行わず。

追いかける側の調整にとどめる予定です。

主に以下のような調整を考えています。

1.相手の移動先を予測して移動するように。
2.距離が近すぎる場合に、離れる動作(バックステップ)の優先度を低く。
3.アイテム攻撃(魔法)を縦に移動して避ける動作を削除。

以上によって、追う側が攻撃できるチャンスが増えます。

上記の仕様が適用された状態で、録画したものがありますので、公開いたします。

従者は、今回の決勝戦と同じ条件(パラメータ、マジックアイテム)です。

AI調整後のロングボウ対レイピア

従者の動きは、毎回変わりますし、武器の組み合わせや、

ルールによっても、結果はまた違ってくると思いますので、

参考程度にご覧ください。

さて、次回5月の闘技イベントは、「第四回闘技ギルド記念杯」を予定しています。

武器別ブロックルール、および魔法禁止ルールになる予定です。

能力ポイントによる参加の制限はありません。

詳細は決まり次第発表しますので、お楽しみに。

ではまた☆

2013-04-23 15:17

4月

22

第2回コンテストロビー8週目「アラビアンナイト」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

コンテストロビー、第8週目は「アラビアンナイト」です。

(画像はクリックで大きく表示されます)

アラビアンナイト

結果発表のページはこちら!

今回は、アラビア風邸宅です!

和風や、洋風というお部屋はこれまでに受賞作品がありましたが、

アラビア風での受賞は初ですね。

ちょっと難しいジャンルで、見事まとめて素敵なお部屋に仕上げてあります。

中央には演奏を聴きながらくつろげる大広間。門の外にはラクダが!

奥にちらっとみえるのは噴水でしょうか。

そして、厳重な扉の向こうには金銀財宝が!

2階には武器庫や、門の上から見下ろせる豪華なお部屋もあります。

今回の作品は、用意された家具だけではなく、

小さなパーツで自作している部分に注目です!

門の両脇の塔や、床にいたるまで、細かいパーツの組み合わせで

模様や質感を作りだしています。他にも、2階の床下に

闇のろうそくを埋め込んでいる所など、手が込んでいますね。

さて、今回もオープン直後に、記念撮影させていただきましたので、

その模様です。


blog2013042201


blog2013042202


blog2013042203


blog2013042204


blog2013042205

撮影に参加していただいた皆様、ありがとうございます!

「アラビアンナイト」の公開は4/28(日)までです、お見逃しなく!

ではまた☆

2013-04-22 16:55