‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

10月

8

女海賊ハルマの宝箱のアイテムをご紹介!(前編)

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日は、新アイテム「女海賊ハルマの宝箱」の中身をご紹介します。

女海賊ハルマの宝箱

女海賊ハルマの宝箱は、新すごろくステージ「ハルマの入り江」で

採取したり、モンスターを倒したりして入手できます。

女海賊ハルマの宝箱を持って盗賊ギルドに話しかけると、

金貨10Gを支払うことで宝箱を1つ開けてくれます。

女海賊ハルマの宝箱には、以下のアイテムのどれかが入っています。

・ハルマの鍵
・入り江のオーブ
・神罰のバングル
・海賊の指輪
・悪夢の盾
・ライトニングチャクラム

ハルマの鍵は、ハルマの入り江のゴールマスへと続く

秘密の抜け道に入るためのアイテムです。

ハルマの鍵

詳細はこちらのページで紹介していますので、ご覧ください。

bn_2013halmaskey.png
↑クリックで告知ページに移動します。

1個あるだけで、とても便利なアイテム!

2個目は商人ギルドで売ってしまってもいいと思います。

次に、入り江のオーブをご紹介します。

入り江のオーブ

入り江のオーブにはサファイアの魔力が1つ付いています。

使うと、サファイアの魔力を1つ消費して、

ハルマの入り江の入口マスへワープすることができます。

さらに、合成することでハイオーブ・ゾアオーブへと強化できます。

blog13100802

ハイオーブは、自分以外のパーティーメンバー3人、

ゾアオーブは、自分以外の誰でも9人をワープさせることができます。

blog13100803

続いて、神罰のバングル

神罰のバングル

神罰のバングルには、トルマリンとエメラルドの魔力が1つずつ付いています。

装備すると、攻撃時まれにクリティカルヒットが発動するようになり、

二連、三連と合成するほどに、クリティカルヒットの発動確率がアップします。

さらに、雷や自然を弱点とする相手には、スーパークリティカルヒットが発動!

blog13100804

ハルマの入り江では、雷を弱点とするモンスターがとても多いので、

ぜひ威力を試してみてください。

装備すると腕に浮き出る、呪文のようなタトゥーがおしゃれポイントです。

blog13100805

本日はここまで、残りのアイテムはまた後日ご紹介させていただきますね。

ではまた☆

2013-10-08 18:26

10月

4

秋の植物シリーズ+

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、秋の植物シリーズ+の家具が販売されております。

blog12100902opimkd-279x300
↑クリックすると大きく表示されます。

・古木の株イス
・イガグリソファ
・紅葉の木
・イチョウの木
・古木のベンチ
・柿の木
・落葉の床
・落葉の床(ハーフ)
・落葉の床(クォーター)

全9点です。

秋が近づくこの季節にぴったりなシリーズをご用意しました。

イガグリソファは、特別価格の3Gです。

お部屋を秋の植物で飾って、美しい紅葉を眺めてみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

秋の植物シリーズ+の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ドライアドの妖しの落ち葉編」を受注することができます。

blog131004fpddim

クエストを達成すると、秋の植物シリーズ+の購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

ドライアドはレベル2のモンスターで、お部屋に出現します。

妖しの落ち葉は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2013-10-04 00:04

9月

30

第三回竜王杯 本戦動画

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第三回竜王杯」が終了しました。

9月29日夜に行われた本戦トーナメント全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はぜひご覧ください。

第1試合 恐怖の剣士ドレッドノート vs 混沌の怪人ドレッドノート

第2試合 必殺の風センチャ vs 恵みの戦士サード

第3試合 弔いの幽霊アラエル vs 猫の戦士ブラザー

第4試合 星空の幽霊チョコソフト vs 白薔薇の戦士アンナ

第5試合 混沌の怪人ドレッドノート vs 恵みの戦士サード

第6試合 弔いの幽霊アラエル vs星空の幽霊チョコソフト

決勝戦 恵みの戦士サード vs 弔いの幽霊アラエル

本戦トーナメントを勝ち抜き、第三回竜王杯の頂点に輝いた従者は、

「恵みの戦士サード」となりました!おめでとうございます☆

blog13093001
↑クリックで大きく表示されます。

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。

blog13093002

今回は約23倍と、かなり倍率の高い従者の優勝でした!

メダルの最高獲得枚数は、2321枚でした。

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

さて、次回10月の闘技イベントは、「第三回ハロウィン杯」を予定しています。

参加条件は、能力ポイントの合計が750以下の従者となります。

さらに、ハロウィン杯の特別ルール「ゾンビルール」が適用されます。

日程などの詳細は決まり次第発表しますので、お楽しみに。

ではまた☆

2013-09-30 15:16

9月

27

「第三回竜王杯」、本日締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第三回竜王杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

bn_2013ryuou.png
↑クリックで告知ページが表示されます。

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に、

ゲーム画面下のリンクから全体のトーナメント表を見ることができます。

blog11102801

闘技の予選は、9/28(土)10:00から順次行われ、

本戦トーナメントは9/29(日)20:00から開催されます。

闘技で小さなメダルをゲットした方は、

闘技ギャンブルにも挑戦してみてください!

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

blog11102804

本戦トーナメント表と賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思います。

小さなメダル大量ゲットを狙いましょう!

本戦出場の8名が決定し、画面にトーナメント表が表示された状態になると、

Gotoボタンの行き先リストの中に、「闘技本戦会場」が表示されます。

ぜひ足を運んでください。

竜王杯は、竜をモチーフにした闘技場での戦いとなります。

blog11080404
↑クリックで大きく表示されます。

2013年の最強従者決定戦です!お見逃しなく!

ではまた☆

2013-09-27 21:04

9月

27

フードシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、フードシリーズの家具が販売されております。

blog13092701fdapmr
↑クリックで大きく表示されます。

・ビール
・大きな骨付き肉
・ガーデンサラダ
・大盛りのスパゲッティー
・欲張りプレート
・手作りパン
・チーズの盛り合わせ
・フルーツタルト

全8点です。

季節は食欲の秋!

ボリュームたっぷりのスパゲッティーや骨付き肉に欲張りプレート、

お酒のおつまみにもぴったりなチーズの盛り合わせなど、

見ているだけでお腹が空いてしまいそうなお料理の家具を

たくさんご用意しました。

ビールは特別価格の0.1G!テーブルにたくさん並べられます。

おいしそうなお料理を並べたお部屋に、お友達を招待しちゃいましょう。

★ここで耳よりな情報!

フードシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「アポローンの幻のラム編」を受注することができます。

blog13092702fdapmr

クエストを達成すると、フードシリーズの購入に使える

家具クーポンが20枚もらえます。

アポローンはレベル600のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

ハープの音色での眠らせ攻撃や、600近いダメージを与えてくる強敵です。

歩く速度が遅く、状態異常にかかりやすいので、落ち着いて慎重に倒しましょう。

幻のラムは5個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2013-09-27 00:04