‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

12月

16

「第七回クリスマス杯」 明日から予選開始!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

明日から、闘技イベント「第六回クリスマス杯」の予選が始まります!

第七回クリスマス杯
↑クリックで告知ページが表示されます。

ゲーム画面下のリンクから全体のトーナメント表を見ることができますので、

闘技に参加した方はチェックしてみてください。

トーナメント表

闘技の予選は、12/17(土)10:00から順次行われ、

本戦トーナメントは12/18(日)20:00から開催されます。

闘技で闘技メダルをゲットした方は、

闘技ギャンブルにも挑戦してみてください!

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

盗賊ギルド(闘技ギャンブル)

本戦トーナメント表と賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思います。

闘技メダル大量ゲットを狙いましょう!

本戦出場の8名が決定し、画面にトーナメント表が表示された状態になると、

Gotoボタンの行き先リストの中に、「闘技本戦会場」が表示されます。

ぜひ足を運んでください。

今回は、銀のクリスマスツリーが飾られた雪の闘技場での戦いとなります。

クリスマス杯闘技場
↑クリックで大きく表示されます。

2016年最後の闘技イベントになります。

たった2日間で鍛え上げられた従者たちがどんな戦いをするのか、

今から楽しみですね!

ではまた☆

2016-12-16 18:00

12月

14

第六回ラグナロクの戦い ブロック別決勝動画&優勝賞品!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

11月29日の記事で、第六回ラグナロクの戦いの本戦トーナメントの試合動画を

ご紹介しましたが、本日は、A~Hの各ブロックの決勝動画をご用意しました。

本戦トーナメント出場を決定する重要な戦いです。では、どうぞ!

A ロングソードブロック決勝

裏切りの死霊使いフリオニール VS 伝説の海賊王ロット

B ウィップ・チャクラムブロック決勝

眠りの化身ミニウサ VS 海月の恐者カボチャジュウサンゴウ

C こん棒ブロック決勝

闇のうさちゃんクルマロ VS 翡翠のリン

D レイピアブロック決勝

夢の剣士ユリ VS 朝露の騎士シュゲル

E サイズブロック決勝

妖しい幽霊マリンスノー VS おぼろ月の天狐アーティファクト

F アックス・ハルバードブロック決勝

災いのうさちゃんパピコ VS 光の化身チャロアイト

G メイスブロック決勝

雷のうさちゃんチュチュ VS 流氷の司祭ダレシア

H その他ブロック決勝

雷獣の化身アルフレッド VS zzz化身キリトワンワン

ラグナロクの戦いで本選トーナメントに出場した従者の主人には、

武器別ブロックでの優勝をおさめた記念として、

従者が装備していたものと同じ性能の、金カードバージョンアイテムが贈られます。

どんな賞品なのか、ひとつひとつご紹介しますね。

Aのロングソードブロック優勝、裏切りの死霊使いフリオニールには、

“裏神フリヴァール”
裏神フリヴァール

Bのウィップ・チャクラムブロック優勝、眠りの化身ミニウサには、

“魔縛プチラパン”
魔縛プチラパン

Cのこん棒ブロック優勝、闇のうさちゃんクルマロには、

“闇包クルマルクラブ”
闇包クルマルクラブ

Dのレイピアブロック優勝、夢の剣士ユリには、

“百夢現”
百夢現

Eのサイズブロック優勝、妖しい幽霊マリンスノーには、

“幽鎌マーレスノー”
幽鎌マーレスノー

Fのアックス・ハルバードブロック優勝、災いのうさちゃんパピコには、

“氷菓王パピット”
氷菓王パピット

Gのメイスブロック優勝、雷のうさちゃんチュチュには、

“雷槌ウサチュン”
雷槌ウサチュン

Hのその他ブロック優勝、雷獣の化身アルフレッドには、

“神牙アクアルフィ”
神牙アクアルフィ

以上の賞品が贈られます。

世界でたったひとつだけの、本当に貴重なアイテムとなっています。

おめでとうございます!

ではまた☆

※賞品のアイテムは、次回メンテナンス時に魔法の小包でお届けします。

2016-12-14 19:01

12月

11

マジカロス クリスマスイベント2016

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスでは現在、クリスマスイベントを開催中です!

マジカロス クリスマスイベント
↑クリックで告知ページが表示されます。

イベント期間中、クリスマス限定モンスターの「グレムリン」、

「グレムリンキング」、「グレムリンクィーン」が出現!

クリスマス限定モンスター

出現時にはいつもと違ったBGMが鳴るので、すぐにわかると思います。

お部屋にも出現しますが、クリスマス限定ロビー

「雪の降る丘」に行くと、必ず会うことができます。

雪の降る丘

クリスマス限定モンスターを倒すと、イベント限定アイテムを入手できます。

「グレムリン」からは「キャンディーケーン」、「闇のかけら」、

「グレムリンの毛」を入手できます。

イベント限定アイテム

「グレムリンキング」を倒すと、「おもちゃのボルト」、「おもちゃの歯車」、

「硬い雪玉」を入手できます。

イベント限定アイテム

「グレムリンクィーン」を倒すと、「シナバーパウダー」、「尖った爪」、

「ノエルの宝箱」を入手することができます。

イベント限定アイテム

イベント限定アイテムからは、装備品、家具を合成することができます。

そして今回より、入手できるイベント限定新アイテム「グレムリンの毛」から

新装備品を合成できます。

新装備品

「尖った爪」から作れる、「ツリーの着ぐるみ」から

新たに、「豪華なツリーの着ぐるみ」を合成することができます。

豪華なツリーの着ぐるみ

★宝箱「ノエルの宝箱」については、告知ページをご覧くださいね。

ノエルの宝箱
↑クリックで告知ページに移動します。

また新たに、合成できる家具が追加されています。

新家具

新家具の合成素材は家具カタログをチェックしてくださいね。

クリスマスモンスターをどんどん倒して、限定アイテムをたくさん入手しましょう!

「雪の降る丘」では、家具屋ケット・シーが、

「クリスマスシリーズ4」の販売も行っています。

クリスマスシリーズ4
↑クリックで大きく表示されます。

★第七回クリスマス杯で勝利するともらえる「星のかけら」から

合成できる家具の一覧も載せておきます。

星のかけらの家具

クリスマス杯の闘技も、どんな闘いになるのか楽しみですね。

ではまた☆

2016-12-11 10:00

12月

10

クリスマスシリーズ2011・2012

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、クリスマスシリーズ2011・2012の家具が販売されております。

クリスマスシリーズ2011・2012
↑クリックで大きく表示されます。

・人形の飾り棚
・クリスマスポール
・積雪の壁紙
・ゼンマイ式時計
・プレゼント(緑)
・プレゼント(黄)
・クリスマススレイ
・クリスマス飾りの暖炉
・ロッキングホース
・グレムリンのぬいぐるみ
・クリスマスデコレーション
・クリスマスウィンドウ

全12点です。

前回のクリスマスシリーズに引き続き、

クリスマスの家具をたくさんご用意しました。

この季節だけのすてきな飾り付けをぜひお楽しみください。

★ここで耳よりな情報!

クリスマスシリーズ2011・2012の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「グレムリンのいたずらチューイングガム編」を受注することができます。

グレムリンとグレムリンキング

クエストを達成すると、クリスマスシリーズ2011・2012の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

グレムリンはレベル10のクリスマス限定モンスターです。

お部屋かクリスマス限定ロビー「雪の降る丘」に出現します。

初心者さんでも十分に倒せる相手だと思いますので、挑戦してみてください。

チューイングガムは10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

★クリスマスイベントも開催されています!

詳しくは後日ご紹介しますね。

ではまた☆

2016-12-10 00:05

12月

3

クリスマスシリーズ2

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、クリスマスシリーズ2の家具が販売されております。

クリスマスシリーズ2
↑クリックで大きく表示されます。

・大きなモミの木
・大きなケーキ
・銀の燭台
・青りんごのオーナメント
・スノーマンのオーナメント
・ドット靴下のオーナメント
・シルバーベルのオーナメント
・銀の長燭台
・丸型ペチカ
・ゼンマイ式機関車

全10点です。

前回のクリスマスシリーズに引き続き、

クリスマスの家具をたくさんご用意しました。

大きなモミの木は迫力の大きさ!

いろいろなオーナメントを自由に飾りつけて、

自分だけのクリスマスツリーをつくってみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

クリスマスシリーズ2の販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「サラマンダーの幸福の炎編」を受注することができます。

サラマンダーの幸福の炎編

クエストを達成すると、クリスマスシリーズ2の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

サラマンダーはレベル170のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

火属性の攻撃を操り、炎上を与えてくる強力な相手ですので、

炎上を予防できる星の砂や、消火剤を用意して挑みましょう。

幸福の炎は5個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2016-12-03 00:05