‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

3月

27

第四回コンテストロビー6週目「巨人たちの食卓」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

コンテストロビー第6週目は「巨人たちの食卓」です。

(画像はクリックで大きく表示されます)

巨人たちの食卓

作者さんのコメント等はこちらで見ることができます。

第四回レイアウトコンテスト受賞作品発表

一歩足を踏み入れれば、あなたも私も小人気分!

今回は巨人たちの食事風景が舞台となっている作品です。

巨人に見つからないように梯子から椅子に登り、テーブルを目指しましょう。

椅子の背貫部分の曲線が、とても上手に再現されています。

テーブルには様々な食事がズラリ!素敵です。

サンドイッチのレタスの新鮮さや、ハンバーグソースのトロっと感など、

巧みに表現されていますね。

白いお花の後ろに隠れているのは、温かいシチューだそうですよ。

お腹を空かせて、巨人たちの晩餐にお邪魔しちゃいましょう!

さて、今回はロビー実装直後に、記念撮影をさせていただきましたので、

その時の様子をご紹介します!

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

巨人たちの食卓

撮影にご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!

「巨人たちの食卓」の公開は4/1(土)までです。お見逃しなく!

ではまた☆

2017-03-27 17:05

3月

25

チェスシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、チェスシリーズの家具が販売されております。

blog12122603kqrbnp
↑クリックで大きく表示されます。

・ポーン(白)
・ポーン(黒)
・ナイト(白)
・ナイト(黒)
・ビショップ(白)
・ビショップ(黒)
・ルーク(白)
・ルーク(黒)
・クイーン(白)
・クイーン(黒)
・キング(白)
・キング(黒)

全12点です。

お部屋がまるごと巨大なチェス盤に早変わり!

レイアウトモードを使って駒を動かし、実際に遊ぶこともできます。

大人気のチェスの部屋の壁紙も合わせてどうぞ。

ギルド本部の家具屋ケット・シーが販売しています。

blog12122602kqrbnp
↑クリックで大きく表示されます。

お友達をお部屋に招いて、チェスに興じてみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

チェスシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ゴルゴンの大理石の素編」を受注することができます。

blog12122601kqrbnp

クエストを達成すると、チェスシリーズの購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

ゴルゴンはレベル132のモンスターで、お部屋にのみ出現します。

大理石の素は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

※家具クーポンは、「チェスの部屋の壁紙」の購入には使用できません。

2017-03-25 00:05

3月

24

「第八回盗賊ギルド杯」本日締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第八回盗賊ギルド杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。

第八回盗賊ギルド杯

↑クリックで告知ページが表示されます。

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に、

ゲーム画面下のリンクから全体のトーナメント表を見ることができます。

トーナメント表

闘技の予選は、3/25(土)10:00から順次行われ、

本戦トーナメントは3/26(日)20:00から開催されます。

闘技で闘技メダルをゲットした方は、

闘技ギャンブルにも挑戦してみてください!

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

盗賊ギルド(闘技ギャンブル)

本戦トーナメント表と賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思います。

闘技メダル大量ゲットを狙いましょう!

本戦出場の8名が決定し、画面にトーナメント表が表示された状態になると、

Gotoボタンの行き先リストの中に、「闘技本戦会場」が表示されます。

ぜひ足を運んでください。

限定アイテム「盗賊の鍵」をたくさんゲットしましょう!

ではまた☆

2017-03-24 11:39

3月

21

第四回コンテストロビー5週目「墓場で運動会」

こんにちは、アーティ・ファクトです。

コンテストロビー第5週目は「墓場で運動会」です。

(画像はクリックで大きく表示されます)

墓場で運動会

作者さんのコメント等はこちらで見ることができます。

第四回レイアウトコンテスト受賞作品発表

今回の作品は夜のお墓が舞台。

墓場 × 運動会というアイデアには驚かされました!

色々な素材を使って、墓石やお供え物など、墓地の風景を上手に再現しています。

中でも「手すり 端」を重ねて作られた卒塔婆は秀逸!

ロビーの入り口からすぐの応援席は、どの位置に座っても、

下の運動場を観戦できる配置になっています。

一つ一つがとても丁寧に作られている作品ですね。

さて、今回はロビー実装当日の夜に、記念撮影をさせていただきましたので、

その時の様子をご紹介します!

墓場で運動会

墓場で運動会

墓場で運動会

墓場で運動会

墓場で運動会

墓場で運動会

墓場で運動会

墓場で運動会

撮影にご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!

「墓場で運動会」の公開は3/25(土)までです。お見逃しなく!

ではまた☆

2017-03-21 18:23

3月

18

ラビリンスシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、ラビリンスシリーズの家具が販売されております。

blog11062801
↑クリックで大きく表示されます。

・ラビリンスの壁紙
・迷宮の魔柱
・迷宮の壁(4マス)
・迷宮の壁(5マス)
・迷宮の壁(クラック)
・迷宮のブロック
・迷宮の階段

全7点です。

ロビー「ラビリンス」で使われている壁紙や部品の家具をご用意しました。

壁紙以外の柱や壁、ブロックや階段といった部品は、

どれでもお値段50S!とってもお求め安くなっています。

たくさんの部品を使って、複雑な迷路づくりに挑戦してみてください。

部品は反転しても、きちんと陰影が揃うようになっています。

blog11062802

お部屋をオリジナルの迷宮にして、お友達を招待してみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

ラビリンスシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから

クエスト「ミノタウロスの迷宮角編」を受注することができます。

クエストを達成すると、ラビリンスシリーズ家具の購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

ミノタウロスはレベル121のモンスターです。

お部屋や古代魔法都市にも出現しますが、

ロビー「ラビリンス」には必ず出現しますので、足を運んでみてください。

blog13051701mlbrnt

ルビーの魔力をもつアイテムを1つ捧げると、ラビリンスの封印を解くことができます。

ラビリンスにはミノタウロスの親玉、1000レベルのアステリオスも出現するので

十分注意しながら挑んでください。みんなで協力してやっつけましょう。

ラビリンスでマイ迷宮の構想を練りつつ、クエストをこなすのがおすすめです。

迷宮角は10個集められればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2017-03-18 00:05