‘マジカロス’ カテゴリーのアーカイブ

8月

5

海底基地シリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、海底基地シリーズの家具が販売されております。

海底基地シリーズ
↑クリックで大きく表示されます。

・海底基地の壁紙
・螺旋階段風の柱(登ることはできません)
・海底基地の窓 [壁掛け家具]
・海底基地のカウンター
・海底基地のソファ
・海底基地のスツール
・小型の魚型潜水艦
・海底基地のショーケース
・海底基地の時計
・海底基地の水槽
・海底基地のランプ
・クリームソーダ

全12点です。

綺麗な海の中を見れる大きな窓や、思わず乗り込みたくなる魚型潜水艦、

海底で集めたものや作ったものを収めたショーケースなど、

アンティークでファンタジーな要素がいっぱいの家具をご用意しました。

オシャレなカップに入ったクリームソーダは、特別価格の100 Sとなっています。

ぜひこの機会に家具を揃えて、自分だけの海底基地を作ってみてはいかがでしょうか。

☆ここで耳よりな情報!

海底基地シリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ヘルハウンドのスモーククォーツ編」を受注することができます。

ヘルハウンドのスモーククォーツ編

クエストを達成すると、海底基地シリーズの購入に使える

家具クーポンが3000枚もらえます。

ヘルハウンドはレベル41のモンスターで、お部屋か古代魔法都市に出現します。

口から吐き出す炎のブレス攻撃に注意しつつ挑みましょう。

スモーククォーツは10個集めればOK!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

★さらに、闘技ギルドでは闘技メダルで交換できる景品が追加されています!

闘技ギルドからのお知らせ
↑クリックで告知が表示されます。

闘技メダルと交換できるアイテム「強靭な鋼」で、扉(海底基地)が作れます。

今回の海底基地シリーズに合わせた扉になっています。

ぜひ、チェックしてみてくださいね。

ではまた☆

2017-08-05 00:05

7月

29

パペットガーディアンシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、

限定家具「パペットガーディアンシリーズ」を販売しております。


パペットガーディアンシリーズ
↑クリックで大きく表示されます。

・オルグの肖像画 [壁掛け家具]
・ユンの肖像画 [壁掛け家具]
・白獅子の勇者のタペストリー [壁掛け家具]
・オルグの石像
・天空の城の模型
・天空の城の壁紙

全6点です。

パペットガーディアンのストーリーの重要人物「オルグ」と「ユン」に関わるものや、

シーズン1の舞台となった天空に浮かぶ城の模型、壁紙などをご用意しました。

マジカロスのお部屋で、パペットガーディアンの雰囲気を味わってみては

いかがでしょうか。

☆ここで耳よりな情報!

パペットガーディアンシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「レッドドラゴンの勇者の証編」を受注することができます。

レッドドラゴンの勇者の証編

クエストを達成すると、パペットガーディアンシリーズの購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

今回のクエストは、勇者の証を1個だけ集めればOK!

ただし、レッドドラゴンは、レベル1000の超強敵です。

古代魔法都市にも出現しますが、お部屋ではその場にいるキャラクターと

従者のレベルの合計が1000以上でないとそのお部屋には出現しません。

お友達同士や、ロビーやギルド本部で会った人同士で声をかけ合い、

協力し合ってクエストを達成しましょう!

くれぐれも炎のブレスには注意してください。噛みつき攻撃や尻尾攻撃も危険です。

吹雪で凍結状態にするなど、状態異常を駆使して挑むとよいでしょう。

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2017-07-29 00:05

7月

26

「第七回流星杯」 本戦動画

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第七回流星杯」が終了しました。

7月23日夜に行われた本戦トーナメント全7試合の動画を

ご用意しましたので、見逃してしまった方はぜひご覧ください。

第1試合 雷獣のラブハンターシャルロット vs 恵みの花火モアタンモッチ

第2試合 華やかな魔女フローリデ vs 死者のレクイエム

第3試合 星明りの支配者ティオペペ vs 海月のマッチョキリトクリワン

第4試合 雷鳴のぐるぐるボト vs 白雷の天狗ブレイド

第5試合 雷獣のラブハンターシャルロット vs 華やかな魔女フローリデ

第6試合 星明りの支配者ティオペペ vs 白雷の天狗ブレイド

決勝戦 雷獣のラブハンターシャルロット vs 白雷の天狗ブレイド

本戦トーナメントを勝ち抜き、第七回流星杯の頂点に輝いた従者は、

「雷獣のラブハンターシャルロット」となりました!おめでとうございます☆

第七回流星杯本戦トーナメント表

↑クリックで大きく表示されます。

闘技ギャンブルの最終的な倍率は、このようになりました。
闘技ギャンブル倍率

メダルの最高獲得枚数は、618枚でした。

見事予想が的中した方は、おめでとうございます!

さて、次回8月の闘技イベントは、「第六回夏祭り杯」を予定しています。

能力ポイントの合計が750以下の従者が参加可能となります。

さらに、夏祭り杯の特別ルール「ゾンビルール」が適用されます。

日程などの詳細は後日発表しますので、お楽しみに。

ではまた☆

2017-07-26 15:42

7月

22

モンスターガーデンシリーズ

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日よりマジカロスにて、限定家具「モンスターガーデンシリーズ」を販売しております。

モンスターガーデンシリーズ
↑クリックで大きく表示されます。

・ガーデンポット(ラージ)
・ガーデンファウンテン
・モンスターガーデンの壁紙
・モンスターガーデンの柱
・ゲヘナ鳥のトピアリー(スリープ)
・ゲヘナ鳥のトピアリー(大)
・ゲヘナ鳥のトピアリー(羽ばたき)
・ケット・シーのトピアリー
・パーンのトピアリー
・フラワーベッド

全10点です。

花と緑の庭園づくりに最適な家具をたくさんご用意しました。

かわいらしいトピアリーは、モンスターのパーン、ケット・シー、

ゲヘナ鳥がモチーフになっています。

トリエントの球根から合成できる生垣と組み合わせて、

あなただけのモンスターガーデンを作ってみてはいかがでしょうか。

★ここで耳よりな情報!

モンスターガーデンシリーズの販売期間中、ギルド本部にいる家具ギルドから、

クエスト「ドライアドのメリロの種編」を受注することができます。

ドライアドのメリロの枝編

クエストを達成すると、モンスターガーデンシリーズの購入に使える

家具クーポンが2,000枚もらえます。

ドライアドはレベル2のモンスターで、お部屋に出現します。

メリロの種は10個集められればOKです。

初心者の方も家具クエストに挑戦してみてください!

ぜひクーポンを手に入れて、お目当ての家具をゲットしてくださいね。

ではまた☆

2017-07-22 00:05

7月

21

「第七回流星杯」本日締め切り!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

闘技イベント「第七回流星杯」の参加受付が、

本日いっぱいで締め切りとなります。
第七回流星杯

↑クリックで告知ページが表示されます。

参加資格は「体力、精神力、攻撃力の合計が750以下の従者」となっています。

参加受付が締め切られた後、夜中の0:10頃に、

ゲーム画面下のリンクから全体のトーナメント表を見ることができます。

トーナメント表

闘技の予選は、7/22(土)10:00から順次行われ、

本戦トーナメントは7/23(日)20:00から開催されます。

闘技で闘技メダルをゲットした方は、

闘技ギャンブルにも挑戦してみてください!

メダルを賭けるには、本戦トーナメント表の右下にいる

盗賊ギルドのおじさんをクリックしてくださいね。

盗賊ギルド(闘技ギャンブル)

本戦トーナメント表と賭けウィンドウの従者をクリックすると

従者のパラメータや、装備を確認することができます。

どの従者に賭けるか、かなり参考になると思います。

闘技メダル大量ゲットを狙いましょう!

本戦出場の8名が決定し、画面にトーナメント表が表示された状態になると、

Gotoボタンの行き先リストの中に、「闘技本戦会場」が表示されます。

ぜひ足を運んでください。

幻想的な雰囲気の闘技場で戦う従者達の姿は必見です!

流星杯闘技場

ではまた☆

2017-07-21 14:08