‘パペットガーディアン’ カテゴリーのアーカイブ

3月

12

ペット再販キャンペーン第3週目

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日より、ペット再販キャンペーン第3週目のペットが登場です!

blog12022701
↑クリックで告知ページに移動します。

10種のペットを再販中です。

blog12031201mmm

3種の毛色のモルモットはもう、どのコもとにかくかわいいです。

デイノニクスとペガサスは、どちらも騎乗時のスピードが速く強力!

珍しいオレンジ色をした鬼火や、シャスラの峠でおなじみのユキウサギ、

スライディング攻撃が特徴のペンギンに、過去のアンケートでも大人気だった黒猫、

みんなの人気者パンダもいます。

このペットたちは、3/18(日)までの期間限定配布となります。

今だけのチャンスですので、お買い逃がしのないようお気をつけください。

ではまた☆

2012-03-12 00:05

3月

7

入替ロックをしないでおくと、こういう時便利!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

先日ご紹介した「入替ロック機能を活用しよう!」の記事に続き、

今日は、「逆に入替ロックをしないでおくことで、こういう時便利!」

というお役立ち方法をご紹介したいと思います。

今回は、試練の洞窟を冒険してみます。

準備したアイテム欄はこんな感じ。

blog12030701

鬼火やフェンリル対策に、冷眼のガントレットと水眼のガントレット、

光輝の青眼アームレットを装備し、アイテム欄には闇属性の

アクセサリを3つ置きました。入替ロックはしていません。

そんな感じで出発!

blog12030702

ガントレットのおかげで、鬼火もやっつけることができます。

そして、道中フェンリルに遭遇!

フェンリルは氷と水属性が弱点なので、装備したアクセサリが

ぴったりハマっています。

blog12030703

ロングソードのカウンター攻撃で、大ダメージ!

あらかじめ準備しておいたので、フェンリルに遭遇しても

慌てることなく戦うことができました。

そして冒険は試練の洞窟第二階層へ。

blog12030704

すると、なんと即効でスレイプニルに遭遇!

blog12030705

スレイプニルには、闇属性の攻撃でしかダメージを

与えることができません。

そこで!ショートカットキーを素早く押して、

アイテム欄に置いておいた3つのアクセサリとチェンジ!

blog120307061

入替ロックをしていないことで、全てのアクセサリを

チェンジすることができました。

これでスレイプニルにも立ち向かうことができます。

blog12030707

まるっきり属性の違うモンスターに遭遇する可能性のあるときは、

アクセサリを3つともチェンジするために、入替ロックをしないでおくのも手ですね。

マジカロスでの戦闘にも、この方法はおすすめです。

ちなみに、アイテムウィンドウで入替ロックをしていない

装備枠にアクセサリをドラッグ&ドロップすると、

装備したい枠にピンポイントで装備することができます。

blog12030708

これも便利なので試してみてください。

それと、3/5(月)のアップデートで、入替ロック中の

アイテムに鍵マークが表示されるようになりました。

鍵マークをつけるかどうかは、アイテムカードのビジュアルの良さが

損なわれる可能性も考慮して非常に悩みましたが、

ご要望もたくさんいただいたので、マークをつけることになりました。

blog12030709

一目でわかるので便利です。

入替ロックのオン・オフを上手に活用して、快適に冒険しましょう!

ではまた☆

2012-03-07 19:08

3月

5

ペット再販キャンペーン第2週目

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日より、ペット再販キャンペーン第2週目のペットが登場です!

blog12022701
↑クリックで告知ページに移動します。

牧場ギルドで9種のペットを再販中です。

blog12030501p2

大人気のケット・シーに、2種のラクダと2色のオウム、

強力な相棒ナイトメアや、珍しいイエロースコーピオンなどが登場!

肩に乗ってくれるかわいいリスや、かっこいいファイアビートルもおすすめです。

このペットたちは、3/11(日)までの期間限定配布となります。

今だけのチャンスですので、お買い逃がしのないようお気をつけください。

ではまた☆

2012-03-05 00:05

2月

29

入替ロック機能を活用しよう!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

先日のアップデートで、「入替ロック」機能が実装されました。

アイテムウィンドウの装備枠をクリックすると、

入替ロック/ロック解除を選択することができます。

blog12022901

思わぬアイテム入れ替えを防ぐ、便利な機能です。

「このマジックアイテムはうっかり入れ替えないようにしておきたい!」

という時など、入替ロックをしておけば安心です。

ドラゴンズアーティファクトなど、ライフを増加させる

マジックアイテムなんかは入替ロックをしておくといいですね。

今日はこの入替ロック機能を活用して、黄金の河アラクールへ

冒険に出かけてみました。

準備したアイテム欄はこんな感じ。

blog12022902

マジックアイテム2箇所を入替ロックし、ロックしていない箇所には

水辺のモンスター対策として「黄眼のガントレット」を装備し、出発!

blog12022903

バラクーダは電気が弱点なので、ガントレットが威力を発揮!

ジャイアントアングラーやクロコダイルなど、他にも雷を弱点とする

モンスターが多いので、黄眼のガントレットを装備したのはいい感じです。

ところが、冒険をすすめるうちに、なんとエレクトリックイールに遭遇!

blog12022904

このモンスターは電気に強い耐性があり、黄眼のガントレットを

装備していては、なかなか太刀打ちできません。

しかも、麻痺攻撃を仕掛けてくる厄介な相手です。

そんな時!さきほど入替ロックをして準備していたことが役立つのです。

ショートカットキー「Shift+A」を押すと、アイテム欄に置いておいた

「雷の指輪」が黄眼のガントレットとチェンジ!

blog12022905

もちろん、他の2つのマジックアイテムは入替ロックをしてあるので、

うっかり入れ替わる心配はありません。

これでエレクトリックイールもあんまり怖くないですね。

blog12022906

冒険の時にはぜひ活用してみてください。

ちなみに、入替ロックはどこの装備枠でもできます。

武器も盾もシャツも、アクセサリの装備枠も入替ロックができます。

「怪しい眼鏡だけは絶対に外せない!」とか、

「スカルマスクの下の素顔は見せたくない!」という方も安心です。

さて次回は、「逆に入替ロックをしないでおくことで、こういう時便利!」

というお役立ち方法をご紹介しますね。お楽しみに!

ではまた☆

2012-02-29 18:45

2月

27

ペット再販キャンペーン!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日より、ペット再販キャンペーンを開始しました。

blog12022701
↑クリックで告知ページに移動します。

本日から4週間にわたり、今までに販売されたほぼ全てのペットが再販されます!

現在は、10種のペットを再販中!

blog12022702

イノシシや犬(ビーグル)は、かなり久々の登場です。

人気のゲヘナ鳥、テノリゾウもいます!

ウィンターウルフやキリンも再販を望む声が多かったペットです。

毎週日曜日の24:00に、販売されるペットが入れ替わります。

今だけのチャンスですので、お買い逃がしのないようお気をつけください。

さらに!本日のアップデートで、ペットにマジックアイテムを装着することが

できるようになりました。

ペットのマジックアイテム装着機能の詳細はこちら

ペットの攻撃ダメージに属性を付加したり、状態異常を防止したりできます。

バックルで力をチャージすることも、バングルでクリティカルヒットを

出すこともできます。

ペットは、成長することでどんどん攻撃力が増えていくので、

その分ダメージも大きくなります。

マジックアイテムを装着させるとエサ代の他に管理費が必要になりますが、

びっくりするほど戦力がアップするかも?

うちのビーグルに、邪眼のガントレットを2個と、暗黒の赤眼アームレットを

装着させてみました。

blog12022703

あのスレイプニルに、ダッシュダメージ10×複数回!一気に頼もしくなりました。

ぜひ、お気に入りのペットにマジックアイテムをつけてあげてくださいね。

ではまた☆

2012-02-27 18:51