‘パペットガーディアン’ カテゴリーのアーカイブ

5月

31

パペットガーディアンのトップページFlashをリニューアル!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

開発ブログ5月1日の記事で募集させていただいた、

パペットガーディアンのトップページに表示するマクコードですが、

皆さまから驚くほどたくさんのご応募をいただきました!

ご応募いただいたマクコードは1つ1つ確認させていただいたのですが、

どのマクコードも個性的で、ゲームでお会いしたことがある方のマクコードもあり、

確認作業がとっても楽しかったです。

ご応募くださった皆様、ありがとうございました!

先ほど、パペットガーディアントップページのFlashをリニューアルしました。

もう皆さんのマクパペットがテクテク歩く姿をご覧いただけるかと思います。

blog13053101

以前よりもっともっと賑やかになりました。眺めていて楽しいです。

ぜひチェックしてみてください!

パペットガーディアントップページはこちら

ではまた☆

※Flashが更新されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除後、
ブラウザをリロードしてからお試しください。
キャッシュ削除の手順はこちら

2013-05-31 18:01

5月

21

金貨入出履歴

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マイページの新機能「金貨入出履歴」のご紹介です。

みなさんのアンケートによって選ばれた機能です。

金貨を入手したり、消費したりした様々な履歴を

マイページで確認することができます。

見た目はこんな感じです。

blog13052101
↑クリックで大きく表示されます。

なかなか便利そうです。

次回アップデート時に実装予定ですので、お楽しみに。

ではまた☆

2013-05-21 18:22

5月

1

みなさんのマクコードを大募集!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

突然ですが、パペットガーディアンWebサイトのトップページ右上にある、

キャラクターやモンスターがてくてく歩くFlashは見たことがあると思います。

コレです。

blog13050101

このFlashをそろそろリニューアルしようと考えています。

そこで、みなさんのキャラクターがここを歩いたら楽しいかな?と思い、

開発ブログをお読みいただいているみなさんのキャラクターの

マクコードを募集させていただきたいと思います!

まず、マクコードって何?という方は、コールドブレスの運営するWebサイト

「maku puppet(マクパペット)」のページを見てみてください。

blog13050102
↑クリックで移動します。

トップページから「マクパペットを作ろう」を選ぶと、こんなページが出ます。

blog13050103

このページで体、表情、髪などのパーツを選ぶと、マクパペットが表示されます。

こんな感じです。

blog13050104

パーツを選ぶたび、枠内に文字列が追加されていきます。

この文字列が「マクコード」です。

マクコードは、マクパペットがどんな姿をしているかを表すコードです。

このマクコードを応募していただければOKです!

ちなみに、マクパペットのパーツを選んでいて、

こんなふうに重なり順がヘンテコになってしまう場合は…
blog13050105

手前に表示させたいパーツをドラッグし、
奥に表示させたいパーツより右側に配置してください。
blog13050106

マクパペットのサイトの使い方に慣れてきたら、

自分のキャラクターを作ってみてくださいね。

ここからは応募方法と、ご注意いただきたい点のご説明です。

自分のキャラクターのマクコードをコピーしていただき、

下にある応募フォームから、本文にマクコードをペーストして送信したら応募完了です。

基本的にご応募いただいたマクコードは採用させていただきますが、

以下に該当するものは採用させていただけない場合があります。

・パペットガーディアンで未実装のパーツやアイテムが含まれている
・NPC専用のパーツやアイテムが含まれている
・金カードなどのゲーム内レアアイテムが含まれている(所持者はOK)
・その他、全裸、顔が無いなどこちらでNGと判断したもの
・アイテムやパーツの重ね方などがパペットガーディアンで再現不可能なもの[5/2追記]

また、以下の点についてもご注意いただけるようお願いいたします。

※重なり順などがおかしいものはこちらで多少修正させていただく場合があります。
[5/2追記]

※アカウントを複数所持されている方でも、
マクコードの応募はお一人様につき一回でお願いします。

※ご応募は取り消すことができないのでご注意ください!

いろいろと注意事項を書いてしまいましたが、

普段の服装や、お気に入りの服装などを気軽に応募していただければ嬉しいです。

もちろんマジカロスの大好きな従者とかでもOKですよ。

※ご応募の受け付けは締め切りました。
blog13050107
↑クリックで応募フォームに移動します。

ご応募は5/12(日)までお受け付けしています。

みなさんのキャラクターがテクテク歩くのを見るのが楽しみですね。

たくさんのご応募お待ちしています!

ではまた☆

※5/2、注意事項に追記させていただきました。

2013-05-01 19:05

4月

26

森の宝箱のアイテムをご紹介!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

マジカロスの昨日のアップデートで、

新モンスター「モノペガサス」が追加されました。

モノペガサスを倒すと、新アイテム「森の宝箱」を入手できることがあります。

blog130426021

見た目もかわいらしい宝箱ですよね!

森の宝箱を持って盗賊ギルドに話しかけると、

金貨10Gを支払うことで宝箱を1つ開けてくれます。

森の宝箱には、以下のアイテムのどれかが入っています。

・秘密の森の首飾り
・マホガニースピア
・フォレストガーディアンの頭飾り
・フォレストガーディアンの頭飾り
・フォレストガーディアンのサンダル
・フォレストガーディアンの飾り襟
・フォレストガーディアンのドレス
・フォレストガーディアンのローブ

秘密の森の首飾りは、3つの属性に耐性をもつ初のアイテム!

blog130426031

エメラルド、サファイア、ゾイサイトの魔力がそれぞれ1つずつ付いていて、

装備すれば自然・水・闇の属性のダメージを軽減する効果があります。

魔力がたくさんついているのも嬉しいアイテムですね。

もし手に入れたら、ぜひ冒険に役立ててください。

マホガニースピアは、自然属性が付加されており、振りの速さも魅力です。

blog130426041

何といっても、自然属性を増幅する効果があるのが最大の特徴!

武器そのものに属性増幅の効果が付いているという、

これも初めてのアイテムですね。

森のアームレットを1つ装備しているのと同じ分だけ、

自然属性を増幅する効果を持っているんです。

秘密の森の首飾りとマホガニースピアについては、

森の宝箱の告知ページで詳しくご紹介しています。

bn_forestbox.png"
↑クリックで告知ページに移動します。

そして、フォレストガーディアンシリーズ!

blog13042605

人間の暮らしから離れ、森とともに生きる人々「フォレストガーディアン」が

身に着けるという、貴重な装備品です。

blog13042606

森の民らしく、どれも自然を生かした服装で、草花があしらわれています。

アイテムのご紹介は以上です。

モノペガサスはお部屋にも古代魔法都市にも出現するので、

出会ったらぜひ「森の宝箱」をゲットしてください!

盗賊の鍵をもっていたら、家具に合成してもすっごくかわいいですよ。

blog13042607

ではまた☆

2013-04-26 19:09

4月

25

Cチェックキャンペーン第9弾!

こんにちは、アーティ・ファクトです。

本日より、Cチェックキャンペーン第9弾を開始しました!

bn_ccheck_cp9.png"
↑クリックでキャンペーンページに移動します。

Cチェックを利用して金貨をお買い上げいただくと、

一度に金貨100枚を購入するごとに、12種類のアイテムの中から、

どれか1つがランダムでプレゼントされます。

ちなみに、銀カードのアイテムはダブらないようになっています。

今回のアイテムは、ミューテーションシリーズ!

今までのCチェックキャンペーンや金貨購入キャンペーンでもらえた

おまけアイテムとは全く違う、新しいタイプのおまけアイテムです。

blog13042501

赤カードの指輪3種類は商人ギルドで売買できます。

詳細は、告知ページをご覧ください!

パペットガーディアン
bn_mutate.png"

マジカロス
bn_mutate.png"

告知ページで紹介しきれなかったポイントをちょっとご説明します。

” ヒューマンが装備しているマジックアイテムの効果や、

武器の能力の一部をプラスした状態で戦うことができる” とありますが、

これもミューテーションの魅力の一つです。

blog13042602
攻撃スピードの速いウルヴァリンにフロスト系武器やバングルを装備。

blog13042603
広範囲攻撃が魅力のコロッサスに属性割合の高い武器やバングルを装備。

blog13042604
炎属性の攻撃をもつフェニックスにアームレットや腕輪を装備。

もちろん、ウルヴァリン、コロッサス、フェニックスにはそれぞれ専用の

装備アイテムがあり、その効果に加えてヒューマンの装備品の効果が

プラスされるので、かなり強力です。

指輪は、使うと10%の確率で壊れて無くなってしまうので、

ここぞ!と言う時に使うといいかもしれません。

でも、お友達と一緒に遊んでいる時に変身するのも楽しそうです。

変身した時には、ジェスチャーなんかも試してみてくださいね。

ではまた☆

2013-04-25 16:59